見出し画像

グループ展出展作これだったんです...が...

2度目のグループ展に出した私の新作「精霊達の語らい」↑…です…が…

私にしては 階段3段飛ばし くらいで やっと土俵入り させた チャレンジ作 だったんです。

なぜなら…

🖼初めての「いつもの4倍弱大」サイズなのに、着手からの期間は1ヶ月強しか無い。

🎨今までみたいに「出来てる作を出展」でなく「締切までに間に合わす」というプレッシャーの中で仕上げる。(これも初めて。)

…とダブルの理由でハードル高く…。💦

搬入3日前の最後のレッスンで「6割出来」と言われ、あとの3日で、せめて「9割」までにはなってる?…と思いきや…先生いらした時「ダメ出しの嵐」で、先生曰く「7割かなぁ…」と…。
_| ̄|○ il||li

絵の前で延々授業になってしまいました…。😅(どうも音大上がりで打たれ強いと思わてれるらしく…。て、手厳しい…。)

…でも 「伸びしろがある」 と期待されてる ととらえたので、この絵「12割」まで ブラッシュアップさせて個展でリベンジ します。🔥(これで終わらせないぞ…。)

教訓はこれ。↓

最後には骨に戻れ

つまりこういうことです。

絵の三大要素…

①構図(骨格・土台)
②色彩(お化粧 Ⅰ)
③質感(お化粧 Ⅱ)

…のうち、①が1番重要なんですが…

「6割出来」と言われた時、「あれこれいじくり回したつもりだったけど、サイズ感からくる恐怖心により遅々として進んでおらず、先生の眼にはやっと①を終えた所。」だったんですね。

で、あとの②③を短期集中の追い上げで頑張った…。

すると今度は近視眼的にやり過ぎて①の「骨」がボヤけてしまった…

…ということ。

仕上げに今一度、「骨」を確認&強調すべし…でした。絵の全体像を遠くからも観たりして。

要は①②③の「バランス」も大事…ということですね。最終チェックとして、お化粧として入れた手数が「全体(特に骨)ともハモってる」か…。

ちきしょう…あと3日あれば…。(悔)

でもえっっっらい勉強になりましたよ。搬出して持ち帰ったけど、まだもうちょっとこの絵と向き合います。少し寝かせて、次作にも取りかかりつつ横目で見ながら。

子供じゃないんだから、チャレンジした自分は自分で褒めよう。😂 よく頑張った、自分。去年より確実に「せいちょー」してるぞ!😆

この記事が参加している募集

スキしてみて

私の作品紹介

読んで下さりありがとうございました。☺️ 「頑張れよ〜」「成長楽しみだぞ〜」と思って下さった方、投げ銭感覚のワンコインでサポートいただけますと新たな画材を購入し表現力を磨き、投稿内容もさらに充実させていただくことができます。どうぞよろしくお願いします。