見出し画像

今年のバースデーケーキ🎂

ベリーのケーキ

今年は、ベリーのケーキです。
ブルーベリーとラズベリーがトッピング✨
そして、生クリームで描かれたうさぎ🐰

可愛いでしょ💕

ブルーベリークリームとジャム、そしてグレープフルーツ見つけた😳

これが、爽やかな甘さのヒ・ミ・ツかも✨
ペロリと頂きました💕

ここのお店で、12個目のバースデーケーキです。
フルオーダーケーキは、その季節ならではの味やデザインがあります。
試作もしてくださって、大事にされてるなって…オーナーさんの愛を感じます。

夫が、いつも大変な思いさせちゃつて
そう言うと、
アイデアが湧いてくるの✨

うわぁ😆キュンとします💕

次回は、息子夫婦のバースデーケーキ😊
宅配バースデーケーキが、楽しみです。
私の推しのケーキ屋さん。
元気いっぱい頂いてます。

ポチりました

日曜日は、夫とラゾーナ川崎に行ってきました。
私がのっている車も、9年が経ちました。
電気自動車は、バッテリーのヘタリの問題も大きくて、しかも、今は納車までの期間も、とっても長いものもあり、この冬までにとあれやこれやと検討中でした。
この日は、実車でのボディカラーが見たかったのと、試乗が目的でした。

到着してイベント広場に近づくと、イベントの開始を待つ様子があって、今日は誰が来るんだろう?
イベント広場に面したお店でしたので、待っていると

キャア〜と言う歓声が😳

DA PUMP✨

私もテンション上がりました。
生DA PUMP🌟
生歌に感激😍

試乗よりこっち観たい…
けど、時間は待ってくれないんですよ😭

横目に、後ろ髪引かれながらでした。

試乗は、やっぱり最高でした。

ボディカラー、赤と青で悩みました。
青は経験がなく、今も2台とも赤なんです。
その前のプリウスは、パールホワイト✨
汚れがね、ZEBRA💦よく言ったものです。

結局、赤に決めした!

担当の方から連絡頂いて、メールからログインしてポチりました。

昨日、6/30納車との連絡がありました。
希望ナンバーとれるといいな♪

有明まで、夫と新幹線で移動して、引き取りに行く予定です。
よもやこんなに早くになるとはビックリ😆

試乗って、大事です!
今回は、4車種程試乗しました。
IONIC5
ATTO3
ID.4
tesla modelY

どれも素晴らしい車でした。
そして、決めたポイントは、
ワンペダルで運転出来ること!
夫の乗っているリーフは、ワンペダルで運転できます。
私のリーフは、その機能が無いです。

あると、ホント便利なんです。
そして、シートヒーターとハンドルヒーター。
今まである機能が無くなるのは、ストレスにもなるんでしょうね。

試乗しようとなった時、文子さんの過去記事読みました。

過去記事のご紹介となりますが、自分の好きに素直になる。
体験記の様子、私もワクワクドキドキでした。
そして、夫と価値観を語りあう時間も楽しかった😊

この月末は、東奔西走です。

最後までお読みくださり、ありがとうございました🥰

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?