見出し画像

ELDEN RINGをプレイしています

ここ3ヶ月でダクソ3、SEKIROとプレイしていて、まあそりゃこの流れでエルデンリングやらんワケにもいかんだろと思いプレイしています
グラボはGTX1070で推奨スペックはなんとか満たしてるんですけど、CPUよく見たら最低スペックにすら足りんやんけ!という事に買ってから気付いたんですが、なんか頑張って上手いトコ動いてくれています

ゲームの面白さとかについては多分もっと上手く書いてる人がいくらでもいるので、まあいつも通り思った事だけ書いていきます
多分懲りずにオープンワールド考みたいなのをベラベラ喋ってまたSkyrimをDisる流れになると思います

■マップの拡大による大規模化
OWと言えばクソデカマップみたいな所あると思うんですけど、本作もめっちゃ広くてビックリしちゃいました 他のOWと比べるとどうかはよくわかりませんが
マップの端に辿り着いたと思ったら地図がドンドンデカくなっていく感覚はOW特有で、ようやくOWらしい遊び方ができてるな~という気分でした
割と自由に色んな所行けるお陰で明らかに時期尚早っぽい所にも行く事ができて、当然ボコボコに咎められるんですけど、それでも地図を広げたいという気持ちが勝ってあっちこっち行けちゃうのはOWのいい所だな~と思いました(悪い所でもある)

移動が絶妙に快適でいいですね、お馬さんのスピードが速すぎず遅すぎず、厄介な敵は大体無視できるスピード
Skyrim、スピード遅ければ段差もロクに越えられなくて、ちょっと足の速い野生動物系の敵に追っ掛けられるとマジでダルかったのを思い出しました

で、マップがデカくなると当然ゲーム自体の規模もデカくなるんですが、その解決策が武器とかエストの強化上限を上げる事だったのはスマートじゃねえな~と思いました
割と序盤でエストの使用回数が7とか8とかいって結構ビックリしてて、これ最終的には30とかいくんちゃう?って思いました
エストの使用回数って10以上は意味がないと思ってて、これに意味を持たせようとすると敵をウルトラ硬くして戦闘を長時間化させるしかなくなると思うんですよ
で、実際最初のボスもやたら硬くて、これ寄り道してのエスト強化に誘導してんのかな~と思いました
弦一郎~一心戦の時も感じましたが、行き着く所は5連戦とかゲージ10本とかそういう所になってしまうのでそこはちょっと不安ですね

■OWの根本的な問題
BotWとかSkyrimの何が嫌だったかって、物の配置と構成にめちゃくちゃ作為を感じた所だったんですよね
ランドマークの隙間を埋めるように祠をバラまいたりダンジョンをバラまいたりして、謎解きしたりボスを倒したりして大して嬉しくないアイテムをかき集める、の繰り返し
エルデンリングでもそこは大した差はなくて、洞窟であれば奥に進んでボスを倒して終わり、遺跡であればインプのウザ絡みに耐えつつボスを倒して終わり、廃墟とか村であれば地下道見つけて終わり、っていうパターンなんですよ
拾える物がちょっと嬉しいから誤魔化されてる感はあるんですけど、結局ダンジョンっぽいやつは何見つけてもやる事同じなんですよね
フロムをもってしてもそこに対する解決策はなかったか~と思い、ちょっと残念(問題だと思ってるのはオレだけかもしれませんが…)
こういう部分のつまらなさってドンドン蓄積していくので、クリアまでこのルーチンを繰り返せるかという不安があります
OWの良さはそれなりに味わえているけど、別に今までと同じくダンジョン詰め合わせで別にええんかったんちゃう、という気持ちもあり

一方で純OWとはなんか違うな、と思っている部分もあり、この辺クリアまでになんか言葉にできればいいなと思っております

■ゲームを進めるモチベーション
OWの面白さって「OWである事」、シームレスに世界が広がっており、そこを自由に生きられる事だと思うんですが、Skyrim,BotWとプレイしてきてついぞそこに面白さを見出す事はできませんでした
じゃあなんでエルデンリングはプレイできてるのっていうと、アクション面の完成度が高いからなんですよね
あくまでOW要素ってのは添え物で、この敵を倒したい、もっと先に進みたい、という欲求で前に進めています
ストーリーとかロールプレイはどうでもよくて、とにかく前に進みたいっていう欲求はダクソ3をプレイした時と同じですね
ゲームキャラを通した自分なりのロールプレイっていう物にそもそも興味がないっぽく、その上Skyrimは戦闘も全然おもんないのでまあそりゃ投げるな~というカンジ
一方でBotWはランドマーク間の虚無のデカと祠の味気なさに耐えられず投げてしまったので、エルデンリングはいいトコ取りしてるな~と思いました

■フロムゲーに求める物
ラダーン戦がマジでクソボスですね これまでプレイしたフロムゲー2作も含めてブッチギリで最悪でした
大した役にも立たないNPCをかき集めて戦わされ、その分敵の機動力攻撃範囲火力は人数分水増しされてて本当に最悪
再戦するにも戦闘開始直後は毎回矢を避けるパートを挟まされ、何回かやればノーダメで抜けられる作業に毎回時間と神経を使わされるのは本当に不快でした
ついでに言うと矢避けパートも最悪で、曲射は馬じゃないと避けられず、直射はローリングじゃないと避けられないのが本当に良くない
地下のミノタウロスが打ってくる矢とかストームヴィル城のバリスタとかもですけど今回異常に矢のホーミング性能高くないですか?
戦闘自体もわちゃわちゃするんで敵のタゲ取りもわかりづらく、たまたま味方が長時間生き残ってヘイト稼いでくれるとラクみたいな運ゲー要素がデカい
あまりに不快すぎて倒した後ムービー見る気にもならずストーリーを把握できていません

で、ついでに言うと辺境の英雄墓とかゲルミアの英雄墓とかのチャリオット避けて進む所も最悪ですね
即死トラップのトゲトゲ付いた戦車の動きを読んで進めていくんですけど、やたら判定吸い込むわ行動パターンはこっちの位置を読んで変化してくるわ、挙句の果てに最後は(!ネタバレ!)っていうこんなん気付くワケねーだろってギミックもあり、脳の血管がブチブチイカれました
フロムゲーってプレイヤーに対する誠実さがいい所だと思ってたんですけど、こういう方面の難易度は求められてねえだろと 自分の勝手なイメージですが
後は古遺跡断崖でひたすらコウモリにキレ倒したのとかもあるんだけど、まああんま言ってもしょうがないのでこの辺で…


とまあメモってるうちに突然クソ要素が顔を出してきて今後が一気に心配になってしまったんですが、とりあえずはこんなカンジ
ゼルダとかポケモンもなんですけど、OWに過剰に大騒ぎする層がいると思っていて、そういう層を取り込んでしまったシリーズが今後どう振る舞っていくのかは興味深いですね
面クリア型に戻しま~すって言ったとして、密度と質は高まるけどボリュームが落ちてしまう事にプレイヤーがどういう反応するかは気になります

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?