見出し画像

12月8日は有機農業の日

「のぞいてみよう わたしたちのきゅうしょく#10」に引き続き、オーガニック食材を使用した給食について紹介していきます。

以前の記事では、腰越小学校に取材に行き、納品から給食提供までリポートを行いました!オーガニック野菜について、詳しくご紹介しておりますので、こちらもぜひご覧ください。

さて、12月8日は「有機農業の日」です!
市立小学校3校では、今年もオーガニックの野菜を使用した給食を実施しました🎵

有機JAS認証を取得している神奈川県の農家さんに、平塚市の「いかす」さん、愛川町の「農楽」さんから貴重なオーガニック野菜を提供いただきました!

こちらが、納品されたお野菜です!

とっても美味しそうな野菜が納品されました!

今回は、かぶ、ねぎ、さといも、さつまいも、だいこん、にんじん、しょうが、小麦粉を使用しました。

この中から、各校の栄養士さんが使用する食材を選び、独自の献立を立案しました!

今回は、教育委員会の職員が3校にお邪魔して、各校の給食を実際にいただいてきました!感想とともにご紹介します😊


まずは、西鎌倉小学校の献立をご紹介します!

  • さつまいもおこわ(オーガニックさつまいも)

  • てんぷら(オーガニックしょうが)

  • 吉野汁(オーガニックにんじん、だいこん)

  • 牛乳

さつまいもおこわは、さつまいもの甘みをしっかりと感じることができ、ころもにしょうがを使ったいかの天ぷらとの相性がばっちりでした!
吉野汁とは、くず粉やかたくり粉でとろみを加えたすまし汁です。シンプルな味付けなので、野菜の美味しさを味わうことができました。とろみがあるので、冬にぴったりの温かいメニューでした。


次は、山崎小学校の献立です!

  • しょうがごはん(オーガニックしょうが)

  • すいとん(オーガニックにんじん、ねぎ、かぶ、さといも、だいこん、小麦粉)

  • かますのてんぷら

  • 牛乳

すいとんは、山崎小学校の調理員さんがオーガニックの小麦粉を使って、一つひとつ団子を作っていました!さといも、甘いカブ・・・と、5種類もの野菜をふんだんに使用しているので、味や触感の違いを楽しみながら、箸を進めることができました。
しょうがごはんは、しょうがの香りが食欲をそそり、食べ終わった後もお腹がホカホカと温かく感じました!

また、当日は食育資料の「もぐもぐだより特別号」が各クラスに配られました。

もぐもぐだより特別号

最後に、大船小学校の献立です!

  • しょうがごはん(オーガニックしょうが)

  • 魚のゆうあん焼き

  • ボイルキャベツ(オーガニックキャベツ)

  • さつま汁(オーガニックのにんじん、さつまいも、ねぎ、だいこん)

  • 牛乳

1㎏ものしょうがを細く千切りにし、出来上がったしょうがごはんは、とても良い香りがしました。さつま汁は、かつおだしが効いていて、野菜のうまみが感じられ、さつまいもは、黄金色に輝いて、甘みがあり美味しかったです。
キャベツも、味付けがいらないほど、甘みがあり、とてもきれいなキャベツだったと調理員さんも感動していました。


当日は、栄養士さんが児童に食育資料を配付し、今日の献立がオーガニック食材を使用しており、環境への負担を少なくして作られた食材であることを知ってもらいました。
子どもたちの学びのきっかけになったのではないかと思います!

オーガニックの食材は、使用数量の確保等の課題もありますが、本市では今後もオーガニック食材を使用した給食実施に取り組んでいく予定です。
実施内容はnoteで随時紹介していきますので、次回もお楽しみに🥕

学務課給食担当 浜辺、石黑