見出し画像

何回つかってもいいよ

皆さま、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

今日は朝から離乳食作り。
今まで素材のすりつぶしが大半でしたが
じゃがいもとツナのかぼちゃ煮など
料理っぽいものを作っていきました。
ちょっと遅すぎたかな?

YouTubeやインスタを見ていると
他の子に比べてうちの息子は大きいのに
食べてる量少ない、、、気がする。

素材ばっかりだと飽きちゃうよね。


ところで、皆さんはお家に食洗機ありますか?
我が家は後付けの大人2人分の食器がかろうじて入る
小さめのものがあります。


普段は夜に1度回しておわり。
でも今日は朝から離乳食をつくって洗い物がたくさんでたので
朝に1度回しました。

そしたらなんだか、罪悪感。
1日に2度も食洗機使っちゃった...

いやいやいやいや!
わたし!落ち着いて!
家事を短縮するために食洗機買ったんでしょ!
なんでそれ使って罪悪感なの!?
お金払って罪悪感を感じてるようなものでしょ!

と自分につっこんでいました。笑

というか離乳食朝から作れるなんて
えらいよわたし!

後ろで息子がぐずっている中
なんとかやりとげた朝。

人はできている9割のことではなく
できていない残り1割をみがちとのこと。

確かに心当たりがありまくり。

できてないことを数えても意味ないですよね。
息子にもできてないことに嘆くより
できていることを喜べる人になってほしいので
わたしも考え方を改めないとなぁ。

まぁとりあえず言いたかったのは

食洗機、1日何回つかってもええんやで
ということでした。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?