見出し画像

レシピ通り

皆さま、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

最近、麹調味料なるものにハマっておりまして
自家製塩麹や醤油麹を作っております。

といっても混ぜるだけで出来ます。

私、料理本たくさん買ってしまう勢なので
節約レシピやら、糖質オフレシピやら、麹レシピなどなど
たくさんの本を持っています。

持っているのですが...

普段の料理作る時、目分量でつくったり
曖昧な記憶で作ったりしてしまうんですよね。

レシピ本ひらいたままって
汚れるし、そのページ開いたままにするの
難しいんですよね。

そんな感じで作るから、味も曖昧に。
私の場合、塩辛くなるという地獄。

いや、レシピ通りにつくれよって話なんですがね。
レシピと使いたい素材の量が違う。

計算するの手間。

てな感じでいつも適当になってしまう。

いやいやちゃんとレシピ通りにしようよと
自分にいい聞かせ
今日はちゃんとはかりました。

はい、美味しい!!!!優勝!!!

今日は完璧な味でした。

だからね、レシピってちゃんと
意味あるからね?
(明日の私に語りかけています)

ちゃんとはかろうね。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?