マガジンのカバー画像

水引の自由研究

13
水引(みずひき)について自由に研究した内容をご紹介します。
運営しているクリエイター

#大人の学び

100円ショップの「ご祝儀袋」50種類全部買ってみた | #水引の自由研究 02

こんにちは! 紙単衣の水引デザイナー小松です。 今回は、水引がもっとも使われている用途である「婚礼用ご祝儀袋」について調べてみます。職業柄自分で作るようになると、既製品を買わなくなるので、どんな種類があるのかワクワクします♪ ●100円ショップの婚礼用ご祝儀袋全50種類 近所の100円ショップを3店まわって、「婚礼用ご祝儀袋」を大人買いしてきました。水引が付いている商品のみをピックアップしたら、ちょうど50種類! 結構多いですね〜。どれも華やかで作った会社のこだわりがあ

「水引の歴史」をいらすとやさんのイラストで振り返ってみる

こんにちは! 紙単衣の水引デザイナー小松です。 今回は日本の伝統工芸として知られる「水引(みずひき)」の歴史を、フリー素材サイト「いらすとや」さんのイラストとともにほのぼのと振り返ってみたいと思います。 ●日本の贈答文化のはじまりは、小野妹子さんら一行飛鳥時代に遣隋使・小野妹子さんら一行が隋から帰還した際に、答礼使が持っていた宮廷への贈り物に航海の無事を祈って紅白の麻紐が結ばれていました。以来、宮廷への献上品には紅白の麻紐を結ぶことが習慣になったと言われています。(諸説あ