見出し画像

サシ飲み企画75「マイペースで行こう」

どうも。サシ飲み野郎カミジマジュンです。
今回は75回目のサシ飲み企画。
※サシ飲み企画ってなに?という方はコチラで説明してますのでよろしければ。

今回のサシ飲みお相手はマイさん(ここだけの仮のお名前)
このサシ飲み企画では珍しいバンドマン。
今まで居なかったわけではありませんが、75回やっても片手で数えるぐらいしかいなかったような…なんででしょう。まぁ別に良いんですが。

マイさんに行きたいお店を聞いたところ、行ったことある店と行ってみたいお店をそれぞれ挙げてくれたので、じゃー行ったこと無い、行ってみたいお店にしましょう!
ということで、この日、向かったのはメキシカン酒場MUCHO AMIGOさん。

お店の前で少し待っているとマイさんが「カミジマさん!」と笑顔で声を掛けてくれました。(あれ?ジュンさん!だったかな。どっちでもいいか)
会った瞬間から今日は楽しくなりそうだなーと。そう思う日があるのですが、この日はそれでした。申し込みフォームに人見知りの若干コミュ障って書いてあったけど、ほんとかなー。などと思いつつ、入店。

申込時点でノンアルと書いてあったので、マイさんはノンアルコールビール。私はハイボールで乾杯。

お通し。豚の皮を揚げたやつ。サクサク。

会った瞬間、楽しくなるなーと思ったのはマイさんの人柄がにじみ出てるからだと思うのですが、明るい雰囲気の中、この飲み会の最初の段階から、パンチの効いた、人生の明暗を分けるようなお話からスタート。
会って5分でそんな話を聞くとは思ってませんでした。
生きてて良かったです。本当に。

その後は、初めてバンド組んだ時の話や、初めて人前で演奏してライブの虜になった話、音楽と共に上京した話など。
音楽との出会いや別れ、現在に至るまでの紆余曲折などなど、色々と話を聞かせていただきました。
当たり前のことですが、人間生きていれば色々あります。何もない平凡な人生だと自分では思ってる人もいると思いますが、そんなことはないですよね。人にはそれぞれドラマがある。サシ飲みしてて本当に実感します。
みんな、サシ飲みしよーぜー。

などと思いつつムーチョアミーゴさんの料理も。

メキシカンポークチーズケサディーヤ。さっくさくでジューシー。んまい。

この他にも頭や殻ごと食べられる天使の海老を使ったアヒージョなどもいただきました。

今回こちらのお店はマイさんが行ってみたいお店として挙げてくれたわけですが、他のバンドの方からここのお店が美味しいという話を聞いていたそうで、そのお目当てのメニューがあったのですが、肝心のそれが見当たらず。店員さんに聞いても無いですと言われ…あれ?っという展開はありましたが、美味しい料理がいただけたので満足。

常に笑いが絶えず賑やかに話をしていて、ふっと気が付くと、ずっと流れていた陽気なBGMが消えている。え?暗にこれは閉店を表してる?などと、勝手に解釈したりして、今何時?と時計を見ると22:30。
閉店の時間では無さそうでしたが、もう4時間も経ってるのね!という感じになり、今回はお開き。

マイさんを駐車場までお見送りしてサシ飲み終了。
音楽以外の話でも面白い話を持っていそうなのでまた話聞かせてくださいね!あ、CD楽しみにしてます!!

※サシ飲み企画、皆様からのお申込みお待ちしてます!
申込フォーム

ちなみにこの後はSTARMARIEの高谷社長と合流して深い夜を過ごしました(記憶ない)


今後の活動の為にサポートいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。