見出し画像

「世界のために何ができるのか」 2度のゼミ立ち上げや学生フォーラムへの参加で、自分と向き合う

上久保ゼミ(CRPS)4回生のアマンダこと童児夢(どうあもん)さんが、立命館大学HPの「+Rな人」に選ばれました。

「+Rな人」とは文字通り「+R」、立命館を超えた活動をした学生を学内外に紹介するものです。選ばれるのは年間、全学部で12名だけです。

アマンダさんは、第70回日米学生会議・日本代表、ウクライナ支援の学生団体のリーダーとして学外で表彰されるなど、日本全国の大学生を代表する活動を展開したことが評価されました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?