見出し画像

招待制大会「KAMITOHITO INVITATIONAL」開催決定

紙と人では、この度「KAMITOHITO INVITATIONAL」と題し、ポケモンカードゲームの大会を開催することとなりました。

この大会はポケモンカードゲームの世界一を決める大会であるPokémon World Championships(PWCS)という舞台で、日本人プレイヤーがこれまで以上に活躍することを後押しする目的で企画しております。

Pokémon World Championships は北中南米・ヨーロッパでのポケモンブランドを展開する、The Pokémon Company International(TPCi)が主催する大会であるため、国内の大会とは形式などが大きく変わります。

世界での活躍を後押ししたいという理念の下、活躍を期待されるプレイヤーを16名招待し、TPCi主催の大会で多く採用される、制限時間50分でのBO3形式で競い合う1 Day トーナメントとして開催いたします。

この「KAMITOHITO INVITATIONAL」は大会の企画理念に賛同いただけた、複数の方々による出資により実現いたしました。
大会の実現とプレイヤーへの支援にご協力いただけたことに、あらためて深く感謝をいたします。


大会概要

開催日:2024年5月11日
開催場所:note place(協力note株式会社)
主催:読むポケモンカードゲーム「紙と人」
大会形式:50分Bo3、勝利3pt 引き分け1pt
予選:スイスドロー(Top Cut 8名)
決勝:8名によるシングルエリミネーション(3位決定戦は行わない)
レギュレーション:NAIC 2024 相当
フロアルール:国内TPC主催大会に準拠

企画理念と支援

ポケモンカードゲームの世界大会(Pokémon World Championships:WCS)は、ポケモンの母国日本ではなく、北米・ヨーロッパを管轄するThe Pokémon Company International(TPCi)によって開かれてきました。

2023年には日本国内初のWCSが開催され、国内でもこれまで以上にWCSへの注目が高まっていますが、大会形式など、多くの部分で国内の大型大会と違いがあり、日本プレイヤーが苦戦する要因になっているという声もあります。

近年、競技志向のプレイヤーの間ではその大会形式や海外での対戦経験を得ようと、WCS以外でもTPCi主催の大会に自費で参加しようという動きが活発になっています。(注1)

こうしたプレイヤーの動きを紙と人としてとして、すこしでもサポートできないか、という思いから「KAMITOHITO INVITATIONAL」を企画いたしました。国内とは違った形式で行われる、強豪同士の濃厚な対戦経験が、参加者のみなさんの活躍の後押しとなると考えています。

また大会の理念に賛同いただいた出資者の皆様との協議し、TPCi主催の2024 Pokémon North America International Championships(NAIC)に参加し、その体験記事を紙と人紙面で執筆していただくことを前提に、本大会上位者へ副賞としてNAICの開催されるニュー・オーリンズ渡航にかかる航空券を提供することといたしました。

ニューオーリンズの風景(イメージです)

日本人プレイヤーが世界を舞台に、自身の力を十分に発揮し、さらに活躍できる未来を夢見て。運営に関わるスタッフ一同、「KAMITOHITO INVITATIONAL」の成功を目指します。

出場招待選手

これまで世界を舞台に活躍してきたプレイヤーを中心に、16名の選手を招待しております。

▼5月8日最終更新

イシヤマリョウタ選手
ササキヒロム選手
ヤマノタケル選手
シマダダイチ選手
ヒラノマサタカ選手
ハセガワタクヤ選手
スズキナオト選手
ニシグチレイジ選手
タカマツゲン選手
タカハシユウタ選手
イタガキシュウト選手
イタガキタクト選手
ヤノヒロキ選手
イトウシンタロウ選手
コマツダユウタ選手
ヤマトツグヨシ選手

世界大会での優勝経験のある選手6名を含む、錚々たる選手が集う大会となりました。調整いただいた選手の皆様に感謝いたします。

出資者・支援者

「KAMITOHITO INVITATIONAL」は、その企画理念に賛同いただいた出資者と支援者の方々によって実現することとなりました。大会当日まで、順次公開してまいります。

出資者:鶴岡 友也氏

BLUEPRINT Holdings / CTO(最高技術責任者)

コメント:
ポケモンカードゲームの戦略性と奥深さに魅了され、熱心なプレイヤーの皆さんの活躍を応援したいと思い、今回の大会に出資させていただきました。
この大会がプレイヤーの皆さんにとって有意義な経験となり、より多くの日本人選手が世界で飛躍する姿を心から楽しみにしています。

協賛・協力をいただいた企業様

本大会について、出資者とは別に、協賛・協力いただいている企業様を紹介します。こちらも大会当日まで順次追加公開してまいります。

協力:note株式会社

紙と人の掲載プラットフォームであるnoteを運営する、note株式会社は、これまでもポケモンカードゲームにも積極的に協力してくださっている企業です。note株式会社からは本大会の会場として、note placeを提供いただいております。

協賛:アンカー・ジャパン株式会社

世界No.1 (注2) のモバイル充電ブランド「Anker」等を世界100ヶ国以上で展開する、ハードウェアメーカーであるAnkerグループ。その日本法人であるアンカー・ジャパン株式会社より、参加プレイヤー全員に、ピカチュウのシルエットをあしらったポケモンデザインの「USB急速充電器 65W ピカチュウモデル」を提供いただいております。

協力: Fairy Devices株式会社

Fairy Devices株式会社は今回大会の運営に自社開発しているウェアラブルデバイスTHINKLETを提供します。THINKLETは首掛け型のウェアラブルデバイスで、広角カメラを搭載し、装着者の視野全体を撮影しリアルタイムに遠隔地に送信することができます。ハンズフリーで装着者の「体験」を遠隔地と共有することができるデバイスです。今回の機会を通して本デバイスがカードゲームの世界を大きく広げる一助になれば幸いです。

ウェアラブルデバイスTHINKLET

大会の配信・レポートについて

大会のレギュレーションがNAICに近いもので、NAICまでの期間も短いことから各選手の使用するデッキ情報を公開することは大会の趣旨に反すると判断し、本大会では対戦の模様を配信することは行いません。

大会中は紙と人Twitter(現X)アカウントでの状況報告を行います。対戦動画およびTHINKLETによる対戦の模様は、その公開方法を検討中です。大会終了後には、報告と大会のレポートを掲載する予定です。その中では動画による報告も含まれることになるかと考えております。

配信を期待されている方には恐縮ですが、ぜひ終了後の展開をお待ちいただけますようお願いいたします。


注釈

注1:2024年シーズン時点で、日本に居住するプレイヤーについて、ICなどの大会への参加は可能だが、PWCSへの出場を賭けたポイントは取得できない。

注2 出典:ユーロモニターインターナショナル 2022年の小売販売額ベース、2023年10月に実施された調査に基づく。 モバイル充電ブランドは、小売売上の75%以上を携帯電話充電器製品が占めるブランドと定義する。携帯電話充電器製品には充電器、ワイヤレス充電器、モバイルバッテリー、充電ケーブルが含まれ、これらの製品は、他の家電機器にも使用可能なものとする。

サポートはメンバーの取材・執筆活動の費用に充てさせていただきます。