見出し画像

他責思考に気づいた瞬間

こんにちは、himaです☺️

暖かくなってきて、小春日和。
お散歩も気持ちよくて、朝スッピンで歩いてたら、知り合いの方に会い、「やけたね!」って言われました(笑)
化粧で肌のトーンを上げているからね!元々肌のトーン暗めなんです。
普段の化粧が上手、ナチュラルにできてる、ってことにしましょ😂✨

さてさて、今回は他責思考について書いてみたいと思います。

他責思考とは

自分の問題や失敗を他人や外部の要因に責任を転嫁する考え方や心理状態を指します。
つまり、何かがうまくいかなかったり、何かが間違ったりしたときに、自分ではなく他人や状況のせいにする傾向があります

他責思考の何が悪いの?

  • 成長できない!

  • 解決できない!

  • ストレス、不満が増える!

  • 人間関係が悪くなる!

とにかくいいことナシです🙅‍♀️
例をみてさらに理解を深めましょう。
よく自分の胸に手を当てて、振り返ってみませんか?

自責思考と他責思考の簡単な例を挙げましょう!☺️

自責思考の例:
仕事でミスをしてしまったとき、「自分が不注意だったからだ」と自分を責める。
試験で低い点数を取ったとき、「勉強不足だったからだ」と自分を責める。

他責思考の例:
仕事でミスをしてしまったとき、「上司が適切な指示を出していなかったからだ」と上司を責める。
試験で低い点数を取ったとき、「先生が難しい問題を出したからだ」と先生を責める。

自責思考では自分自身を責める傾向があります🙆‍♀️
他責思考では外部の要因や他人を責める傾向があります🙅‍♀️

わたしの他責思考

みなさんは自責思考が身についていますでしょうか?
他責思考になりがちでしょうか?
わたしは正直、他責思考しがちな人間です😭

最近の他責思考は太ったこと!!🐷🐷🐷🐷

  • 毎日忙しくて、運動する時間がない→時間がないせい

  • 趣味を始めてから太ってしまったので、そのせいじゃないか→趣味のせい

  • リモートワークのせい(多少動く仕事の方がいいんじゃないか)→仕事のせい

本気でそう思ってました。
思い切り他責思考でした。
環境に依存してしまうのはそうだと思いますが、その環境を選んでいるのは自分なのです。
気づくのには時間がかかりましたが、転職先を探している時に、おかしいかも、と瞬間的に気づきました。

自責に変換しよう!

太ったのは自分の怠惰な気持ちのせいだと思います。
もしかしたら、ストレスが強くて食欲がコントロールできないのかもしれません。
それも、ストレスを軽減する努力をしない、自分のせい。
ちゃんと自分のせいにし、自分の土俵に持ってきて、対処を考えましょう。

まとめ

他責思考は本当に聞いてて残念な思考です。。かっこ悪いです。
思考は発言に出てきますから、気をつけたいですね^^;

最後まで読んでくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?