見出し画像

noteのサークル申請してみた。

サークル活動が出来たら、自分の出来ることとしてYouTube動画の限定公開動画の案内が出来たらいいなぁと思ってて。限定動画はどんなのにするかというとこれから販売に向けて作る物や、作った作品、これから販売する作品の紹介など絡めていけたらいいなぁと思っています。

あとは、販売する前に作品を見て頂いた中でサークル会員さんへの優先販売も出来るといいなぁと思っています。サークル代金を頂いているのでそういう何かしらのメリットがあればいいなぁと思いました。(サークルに入ったら必ず買えるという約束はできないけれど人数にもよるよね)お一人様1点優先的に買えますとか?おまけをつけますとか?また考えていきたいと思います

わたし選んだ資材のセットなどショップを通して購入いただいた方が、サークルの誰かって解かればお買いものの特典として入れてあげられるなぁと、思いました。そういう感じでお返ししていけたらなぁと思います。

(交換会だと住所が公開されてしまうので)これから販売に向けては、匿名発送を考えているので一般のプレ企画が無理な分サークルとショップ購入を結び付けて出来たらいいなぁと思います。

あと、サークルの掲示板設置できるらしく、そこでの交流や今は合言葉入りのキャスを設定したりするので、サークルの方にもその合言葉を共通でキャスが見れるようにご案内したいと思います。現在合言葉用Twitterをフォローいただいてる方にも同じようにサークル会員さんと共通の合言葉をお知らせしていきます。(今Twitterのフォローしていただいている方は、noteのサークルに入らなくても合言葉キャスは見ることができます)

あ、まだ申請中なので。3月頃に出来たらいいなぁもしできなかったら!?

その時にはまた別の方法を考えなくっちゃね~~

新しいことを考えると~また楽しくなります~(ฅΦωΦ)ฅ 🎶


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?