旅をしまくってる人のメルマガはおもしろい。

10年以上前から、いくつかの有料メルマガを定期購読しているのですが、ホリエモンや高城剛さんのメルマガを読んでると、いつも日本中を駆け巡っていて、ほんと、自由に生きているなぁ、とつくづく関心します。

真のノマドワーカーですね、彼らは。

コロナ前も海外をグルグル回って、旅先でメルマガを執筆したり、様々なビジネスを手掛けられたりしてて、ほんと、ハードワークというか、知的好奇心とバイタリティー溢れる方々だなと思っていたし、コロナが来ても全くその衰えを感じさせないのは流石だなと思います。

メルマガを読んでいて2人に共通するものとして、視野の広さ、深さがあるな、と感じます。

さまざまな場所に足を運んで、現地を体感したり、その土地の文化や歴史を知り、雰囲気を感じ取る。

こういった経験の蓄積が視野を広め、思考を深くしているんじゃないかと思います。

おまけに、毎週、メルマガを執筆することで、文章力やアウトプット力が向上してゆき、メルマガの質や価値がどんどん上がっていく。

おもしろさのポイントは

旅はしているけれど、それ自体がメインコンテンツではないところ、ですね。

ここに、彼らのメルマガの魅力が詰まっているなと思います。

社会、経済、文化、食など、ジャンルは多岐に渡りますが、そういったものがメインコンテンツになっています。
ただし、メルマガの発信過程で国内外をぐるぐる旅してるから、それが独特のおもしろさというか、独自性を生み出しているんだろうな、と感じます。

そういった意味では、フットワークの軽さや体力、知的好奇心ってすごく大事ですね。全てはそれが原動力になっています。

そして、言わずもがなですが、文章を書く、書き続ける、書きまくる。この習慣がめちゃくちゃ大事ですね。

いくら頭の中に素晴らしいアイデアやおもしろいネタを持ち合わせていたとしても、それを読者に分かりやすく伝えたり、適切な言葉を選んで執筆しないと、メルマガの価値や魅力が下がってしまいます。

旅をする、仕事をする、遊ぶ、メルマガを書く。

一見、とてもシンプルなことではありますが、これを継続することで、それらが良い影響を与えあって最終的に良質なアウトプットが可能になるし、その過程で彼ら自身がアップデートされたいく、という循環サイクルになっているってことですね。

旅への投資、知識や教養への投資は自分に返ってきますから、若いうちからしっかりとやっておきましょうね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?