見出し画像

なすび記念日

本日は4/17。言わずもがな「恐竜の日」ですよね?(すよね?)

だって「1923年の本日、アメリカの動物学者ロイ・チャップマン・アンドリュースがゴビ砂漠へ向けて北京を出発した」日ですからね。ロイ・チャップマン・アンドリュースは「その後5年間に及ぶ旅行中に、恐竜の卵の化石を世界で初めて発見し、その後の本格的な恐竜研究の始まりになった」ワケなので、この日を「恐竜の日」とせずにいつを「恐竜の日」とするのか!?という話ですよ奥さん。

と今書きながら、「恐竜の日」について書くのって2度目じゃないかしら、と思ったんですよね。でもあれって1年も前だっけ?光陰矢の如しにもほどってもんが…と思って調べてみたら、「恐竜の日」じゃなくたぶんこれのことだわさ。(わさ)

10/24の「文鳥の日」にちなみ、「鳥は「恐竜の子孫」ではなく、正真正銘の「恐竜」である」という話について書いた記事です。なので本日は「恐竜の日」もとい「鳥の日」ということですね。いやーめでたい。

おまけに本日は「なすび記念日」でもあるじゃないですか?(すか?)

「なすび記念日」ってもう語呂が良すぎでしょ奥さん。口に出せばあまりの気持ち良さに32回は繰り返し唱えたくなる語呂の良さですよね奥さん。なすび記念日なすび記念日なすび記念日なすび記念日なす(以下略)。あー気持ちいい。

「なすび記念日」の由来はもちろん「ヨ(4)イ(1)ナ(7)ス」という語呂合わせと、それ以外のモロモロです。

なすびと言えば、まず思い浮かぶのは「秋茄子は嫁に食わすな 」という諺ですよね。この諺には「嫁イビリを匂わせる意地悪な姑説」と「嫁の体を気遣うやさしい姑説」の2つがある事をご存じの方は多いと思いますけど、さらにこんな3つ目の説があることはご存じでしょうか。

「嫁」とは夜目(ネズミ)を指しており、「おいしい秋茄子をネズミに食べさせるのはもったいない」つまり「おいしいものをとられたくない」という意味なんだそうです。

ネズミを「夜目」って言うのか…忍者みたいでカッコイイな…
要するに秋茄子はメチャウマである!てことですよ奥さん!


語呂の良さが気持ち良すぎる


New EPを配信リリースしました!各種配信サイトで配信中!
YouTubeでフル視聴可能DEATH↓↓↓
【FULL HD】カナシバリ - 5th EP 新世界ドグマ (OFFICIAL VIDEO)

<カナシバリの楽曲配信サイト>
iTunes/apple music
Spotify
LINE MUSIC
amazon music
mora
music.jp
mysound
OTOTOY
KKBOX
Rakuten Music
レコチョク
ドワンゴジェイピー
AWA
・うたパス
・mu-mo

アンチヒロイズム・メタルロックバンド『カナシバリ』 Vo&G/カナシバリ社長/カナシバリofficial⇒ http://www.kxnxb.com//Twitter ⇒ https://twitter.com/navi_sick