見出し画像

#クローズアップ現代 どうする隣の遺品部屋 費用負担は隣人が!?

10月25日のクロ現は、最近かなり問題化してきた遺品整理の話でした。

以前もクロ現の水曜班は、遺品整理の特集もしていました。
かなりこの問題について、深く取材しているのが良くわかります。

今回は分譲マンションの家主が亡くなりそのまま放置されてしまうケースの番組でした。分譲の場合、部屋が放置された場合、その部屋は家主、もしくは相続人の物なので下手にいじれません。ですので、何年も放置してしまうケースが多く、その間に管理費も回収できず困ったマンション組合が出てきています😅

マンションの管理費は大事です。
10年区切りで修繕したりと、マンション自体はみんなの共有財産ですから、みんなで少しづつお金を出し合って管理・維持していく必要があります。

しかし、部屋がないと管理費は取れないですよね。
また相続人がわからなけらば、管理をお願いしたりもできない。また売るにしても、遺産相続人が遺産放棄をしないかぎり、下手に動けません。ですので、管理組合の人は、おそらくほぼ無償で働いている上に、弁護士に遺産相続の相談等もすると思いますので、踏んだり蹴ったりだと思います💦

そして、相続人の全員が遺産放棄をした場合、やっと動けるようになりますが、その時には時間もかかるし、さらに弁護士費用分をどうするか…という話がメインテーマでした。

賃貸の場合は、不動産の管理者がいるので、ここまで問題にならないと思いますが、分譲マンションはなかなか大変ですね。私も考えたことはありますが、実家は地方なので、なかなか難しい所です😅

おそらくこの問題が増えてきた背景は、人口ボリュームを占めている団塊世代が高齢になりお亡くなりになる総数が増えているので、浮き彫りになってきたのだと思います。

今はお墓の問題とか、高齢の親のいる私も他人ごとではないので、色々と考えさせられる番組でした。引き続き、クロ現班には追加取材をしていただき、このような社会問題をどうするか問題提起と解決策を考えていただけると嬉しい限りです。

物価高にマンションの管理費の上澄み。
問題がいっぱいですが、少しづつ良くなってく事を望んでおります😭


いつも記事を読んでくださりありがとうございます!noteは気軽に楽しく書けてみんなと情報交換も出来る。とても良いです🥳。ですので、どうぞお気軽にコメントやスキをしてくださいね。 ✨noteユーザーでなくてもスキ(いいね)は押せます✨