見出し画像

写真を学ぶことで未来が変わる

こんにちは♪カンコです

ワタシが写真を学び始めたことで、一番はじめに起った事は

「自分が作成した作品が販売出来た」事です。
まだミンネもクリーマも無かった頃
tetoteというハンドメイドマーケットが出来てすぐ
オンラインで販売に繋がりました。

このことは本当に自信にもつながりましたし
更に販売するにはどのように撮影すればいいのかを
考える様になり
試行錯誤していくモチベーションにつながったと思います。

その後はミンネクリーマにも登録し、


クリーマではピックアップしていただけるように

そして
台湾発・アジア最大級のグローバル通販サイト
Pinkoiでは
今はわかりませんが
写真のクオリティーが良くないと審査に通らないと
言われていました。

審査も通り
海外の方へ向けて販売し
購入いただけたことも

今はBASEショップにて販売することが多いです


このように少しづつオンラインでの
販売や
委託販売にチャレンジしてみたりしてから

自由が丘のイベント
東京でのイベントが
ほぼ初めての参加



後に対面でのイベントに参加
百貨店イベントに参加させていただくというように

阪急うめだ本店
スークにて


他の方とは逆なのかなと


元々接客がとても苦手な事もあって
ワタシはオンラインが向いているのかなと
思っていました。

オンラインでも接客することは同じなのですが
お話することが、
あまり得意ではなかったため
写真のクオリティーを上げていくことに
力を入れて取り組んでいきました。

その甲斐もあり
今のような状況でもスムーズにオンラインに切替することが
出来ました。

このように接客が苦手だったからこそ
オンラインで何とか販売しよう!と
試みをしてみたり
チャレンジしていくことが出来ました。

今は作家業は不定期でしており
ほぼ本業が
ハンドメイド作家さんに向けて写真の撮影のレッスンや
作品をお預かりして撮影させていただいています。
撮影の時のお悩みも沢山伺って来ました。

お悩みの多くが
「どうやって撮影したらいいのかがわからない」
というもの
「どのように撮影したいのですか?」と伺うと
「う~ん、わかりません」と
イメージが出来ない方が多いのかなと思いました。

というワタシもその一人でしたし
今も撮影をさせていただく時のアイディアが
マンネリしているなと感じる時も多く出てきます。

そんな時の解決策として
沢山
本当にたくさんの写真を検索して探して
何か「ヒント」を見つけていきます。

是非!
沢山の写真を見てください!
インスタグラムでも
沢山素敵な写真や動画が出てくると思います。

情報もググれば沢山落ちていますが、
そこまで辿り着けない方が多いことも
わかりました。

これを繰り返すと検索力もアップするので
日々の生活にも
きっと役に立つのかなと思いました♪

__________________________

出来ない気持ちがわかるからこそ
写真を撮ることが苦手な方に
寄り添っていきたい

そういう思いで名付けて
「フィットスタイルフォト」
公式LINEの名前にしています。

どのようにしたら
ワタシみたいに悩まなくていい?という
ヒントをお伝えできたらと思います♪

お時間ございましたら
インスタグラムも覗いてみてくださいねー!

読んでいただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?