見出し画像

ダウンジャケットのアイロンがけ

おはようございます!!

今日はちょっと私の店での話なんですが、ここ最近で一番うれしかったことがあるんです♪

それは何かと言うと…

「サロペット」を買ってくれたお客様が10人を超えたってことなんです♪

私の店の顧客層はのメインは60代、70代です。

人口4万強のまぁまぁ田舎なところです。

とにかくいつまでも若々しくいてほしいという思いから、いつもちょっとだけ冒険して欲しいアイテムをオススメするんですが、この2,3年ずっと言い続けてきたのが、「サロペット」だったんです。

なぜ「サロペット」かというと、一番の理由はお客様(ミセス)自身がオシャレに生きたいと思わなければ、絶対に嫌がられるアイテムだったからです。

必ずほとんどのお客様に言われるのは、「トイレがめんどくさい」です。

二番目に言われるのが、「そんな若い子の着てたら近所で何言われるか分からへんやん」です。

普段から、「サロペット」を着ることは、ちょっとした変わり者に見られるという事は、それを売っているお店も変わり者だという事です。

それは、見方を変えれば他のお店とは違う「おしゃれなお店」とも言えますし、それは同時にお店の店格を上げていることだと確信しています♪

みなさんも、一度ご自身のお店を振り返ってみてください♪

新しい発見、気づきがあるはずです♪

はい!!

前置きが長すぎました。ス・イ・マ・セ・ン

では、今日は「ダウンジャケットのアイロンがけ」についてお話しします。

ダウンジャケットのアイロンがけ

ダウンジャケットのアイロンがけ


ふんわり暖かさを保つには

良く乾かしたダウンジャケットの中の羽をもう一度手でよくほぐし、スチームアイロンで軽く浮かしてアイロンします。

シワが伸びない場合は、アイロンの重みを軽くかけてあてると良いです。

それでもシワが残る場合は、少し抑え気味にアイロンをかけ、ふんわり感が無くなったら、日差しの強い日に天日に干して膨らみを復元します。

または、乾燥機(60度)にかけると膨らみます。

まれに天然素材で作られたダウンジャケットがありますが、濡れたものを乾燥機にかけると縮みますので、必ず完全に乾いてから乾燥機にかけるようにします。

ダウン製品が暖かいのは、中に沢山の空気の層が出来ているからです。

軽さと暖かさを保てるようにお手入れしましょう♪


ダウンジャケットのアイロンがけの手順


① スチームアイロンで軽く触れるぐらいで、襟からあてます。

② 左袖後ろ、次に左袖前をあてていきます。

③ 右袖も②と同様にあてます。

④ 左前身ごろをあてます。

⑤ 右前身ごろをあてます。

⑥ 後ろ身ごろをあてます。

特にダウンジャケットを家で洗うなんてめんどくさいかもしれません。

しかし、一度やってみるとやみつきになっちゃうんですよね♪

お家でするのが怖い人は、古いダウンジャケットで一度やってみてはいかがですか?

綺麗に仕上がった状態にビックリされますよ♪

はい!!

今日はここまでとさせてください。

明日は、「浴衣と足袋のアイロンがけ」についてお話ししようと思います。

また明日お会いできるのを楽しみにしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?