中林楓乃

短大生です!

中林楓乃

短大生です!

最近の記事

会計の後は募金!!!

近年、SDGsは様々な所で注目されています。そこで私は自分が過去に行ったこととこれから自分でできることを考えてみました! 私は『1.貧困をなくそう』に積極的にとりくんできいます! ●過去の取り組み 私は過去に学校で古着や募金を集め、物資をミャンマーの孤児院へ送るというボランティアを企画し行いました。さらに、物資が届くまでのプロセスを透明化し実際に自分が送ったものが相手に届いた様子を見せることでボランティアに対する積極性がどのように変化するかの研究を行いました。結果ボラン

    • 人生が変わる授業

      私が「女性と起業」という授業を受講しようと考えたきっかけは、友人の起業でした。私の通っていた高校では何度か起業するチャンスがありました。しかし、私はずっと抱いていた目標を達成することしか考えていませんでした。その為、この「起業」という言葉に惹かれました。 そして全15回の授業を受け、「本当に受けてよかった」と感じています。この授業では、自分の将来設計やミニインターン、特別講師に授業をしていただく機会がありました。この経験は私の視野を広げる大きなきっかけになりました。今までは

      • 動くと感動!!プログラミングって面白い!

        私はITについて複雑なアルファベットが並んでおりとにかく難しいというイメージを持っていました。特に私はパソコンを扱うのが苦手なので、その点についても自分がITに関わることはないだろうと考えていました。 しかし、今回IT Campに参加し、私でもできない訳では無いと感じました。初めにカメを動かすというプログラミングをしました。私が考えていたアルファベットは覚えやすく、そこまで難しくはありませんでした。思った通りに動くととても嬉しく楽しかったです。次に別の文字を使いプログラミン

        • 「など」は不要?!言葉をパクって語彙力向上

          「伝える力を磨く」というテーマで村野高直さんの話を聞きました。 文章はトレーニングで誰でも上手く書ける!という言葉から始まり、「文は短く」「言葉を重ねない」「接続詞の使い方」を教えて頂きました。 その中で『「など」は不要』ということが特に印象に残っています。今までのレポートで「など」を乱用していた自分にとっては衝撃的でした。「など」を使うと、詳しい内容が知りたくなってしまうという考えに納得しました。今後の資料作成に役立たせていきたいと思います。 さらに、文章力向上に必要

        会計の後は募金!!!

          こんな活動をして地元を活気づけたい!!

          私は今、ダイエットでフルーツグラノーラ、プロテイン、オートミールに注目しています!そのため、そのような食品を活かしたいと思いました。 話は変わりますが、私の地元は自然豊かで素晴らしい場所です。海、山、川全てが揃っています。しかし、人口減少が問題になっています。 そこで私はその自然を生かしたアスレチックやキャンプ場を作り、そこで体を動かした後に、オートミールなどと地元の食材を生かした料理体験などを行うツアーやテーマパークの建設をしたいと思いました。そうすると、若い方が多く訪

          こんな活動をして地元を活気づけたい!!

          文系女子でもITは目指せる!いつまでも学び続ける大切さ!!

          今回石田さんの話を聞き、私は感動しました。最近は自分の夢を追うか、それともどこかの企業に就職するかを悩み続けて夜もなかなか寝れない状態でした。しかし、今回のお話では、IT業界は仕事で溢れており、自分の力もつけることが出来る素晴らしい業界であることを知りました。さらに、文系の私でも目指すことが出来るほどITは難しいものではなく、プログラミングが出来るだけで、多くの企業に求められるような人材になることが出来ることも知りました。また、石田さんには、面接の時にどの点を注意して見られて

          文系女子でもITは目指せる!いつまでも学び続ける大切さ!!