見出し画像

2023年10月14日〜忠類の森&大樹町

生花苗沼でガン類調査
湖畔には、足跡がいっぱいあった

キタキツネ、アライグマ、タンチョウ、エゾシカ
ツリガネニンジン


忠類町の森に移動して
きのこ探し

エゾシカの骨が、森の一部になっていた
ハナビラタケ、ハナホウキタケの仲間・・どちらも食べれる、らしい
粘菌?きのこ?なんだろ?
マムシグサ、チョウセンゴミシ、メギ

マムシグサは果実だけでなく全草毒草
赤より緑色の状態の方が毒性が強いそう
「漢方;高麗天南星」として鎮静作用・去痰作用があるらしいが危険☠️

それにしても
赤い実を野鳥が食べていた
「野生動物が食べているものは安全に違いない」というのは
信じすぎてはダメだなぁ、、、、気をつけよっ

葉っぱに、ふわふわの何かがくっついていた


シマエナガ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?