見出し画像

【ありがとう♬】note始めて1年7ヶ月で10万view達成と、日頃の感謝をお伝えする記事です♬


ごきげんよう〜♬かんたーです♬

ついに…ついに…10万view達成しました♬(パチパチ)

そして読まれた記事TOP3について軽く触れていきたいと思います。

TOP3記事

⒈【iPadユーザーにオススメ⁉︎】サブスクで手帳アプリ「…」

昨年リリースされた手帳アプリ「pencil planner」と人気の手帳アプリ「planner for iPad」を使ってみての感想などを綴った記事。以外にもこの記事が1番読まれたことに驚きを隠せません。

この記事1本で1万viewを超えています。

多くの方が気になったアプリなのでしょうし、iPad mini6の登場で手帳アプリが気になった方も少なくないでしょう。


⒉素人がiPad miniでイラストが描けるのか検証して見た結果…

この記事は6000弱の閲覧数があり好評でした。
やはりiPad mini6が発売される数ヶ月前から急に閲覧数が伸び。

「イラスト描くならiPad Pro1択でしょ!」みたいなことも言われていますが、お絵描きならiPad miniで十分楽しめます♬


⒊プロクリエイトの左手デバイスの話

クラファンで支援したリターン品。
アプリ「プロクリエイト」専用の左手デバイスのお話。

今までプロクリエイトで使用できる“左手デバイス“って無かったんですよねー。
なので多くのプロクリエイトユーザーに響いたのではないかと思われます。


そんな感じでTOP3は上記の記事になるのですが、現在360を超える記事を書いていて、
100,000ビューは1記事あたり300の閲覧数。
コメントは1記事1コメント。
スキは1記事10を超えるあたりの平均になります。

自分でも通過点ではありますが、よく頑張ってこれたなと感じております。それもこれも皆様の支援があってのお話です。
本当にありがとうございました!



支援ありがとうございます!

そして遅くはなったのですが、先月のことで私の記事を支援していただきました。

数学専門の国語教師オニギリさんが私の記事が響いたと仰っていただき感激しました♬

この記事には他にも支援してくれた方もいらっしゃるので、恐らくですが知らず知らずに自分のサッカー熱が伝わったのかと。
そう思って頂ければ幸いです。

私は随所にサッカー熱に溢れていますが、熱が強すぎてしまう傾向になるので、あまりサッカーのお話はしないように心がけています。

それでも共感して頂くと、本当に嬉しい限りで。

これからもよろしくお願いいたします。

これと同時に、私の記事にAmazonのリンクを貼り付けているのですが、購入してくれた皆様にも感謝です♬

どなたがどんな商品を購入されたまではわからないのですが、収益化されている事実に変わりはありません。本当にありがとうございました!

そしてこれからも自分のオススメ商品や購入品についてしっかりとレビューしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします!



そして最後に先週のこと。

コングラ頂きました〜!
ありがとうございます!

あれから数本、音声配信を行いましたし、さらに言うと何本も何本も収録はしているのですが、途中で「ダメだ〜」と消去して。

いくらボイスチェンジャーで声質を良くしても
話すことって難しいですね!

それでも以前より、マイクの前に向かう頻度は高くなっています。

やるっきゃない!


そんなこんなで
感謝感謝でこの記事を締めくくらせていただきたいと思います。

皆様
ありがとうございます♬
これからも
拙い文章な私ですが
どうか優しい眼差しで
記事を楽しんでいただければ幸いです♬

私も精一杯、楽しんで頂けるように頑張ります!


〜それではまた〜



この記事が参加している募集

スキしてみて

振り返りnote

”あなたの応援“が『私の支え』になります♬