伝承の日本史16 〜 海彦山彦の謎解き

豊玉姫(ヒミコ)が産んだ、王子と王女は「豊彦」と「豊姫」。
豊玉姫は、龍宮の乙姫に、ミマキイリヒコは山幸彦の名前にされた。
豊彦は、乙姫が生んだウガヤフキアエズに変えられた。

山幸彦が龍宮に行くたとえ話は、ミマキイリヒコが豊国に出向く件の象徴。
乙姫は豊玉姫。

浦島太郎は丹後の浦(宇良)神社でできた話だが、そこに乗っかったのが海部氏の丹後・籠神社。
海部氏によると、ホホデミ(火火出見)が籠船に乗って龍宮城に行ったことから「籠宮」と名乗る。
海部氏はもと海氏。

竜宮神話では海部氏の祖先が海幸彦に例えられた。
物部氏の祖は山幸彦(ホホデミ)。
でも海家の祖はホアカリの家系で、物部氏はニギハヤヒの家系。両者は本来遠戚だが、神話上の関係は複雑になっている。
竜宮神話は丹後国風土記逸文の中にある浦島子に似た話(竹取物語の作者と言われる伊予部馬養の作)をベースに忌部子人が書いたと言われる。

ここから先は

588字
りーかお総研独自の古代史探求。猛烈に更新するときはすると思われます。考察活動のサポートがてら購読いただくと嬉しいです!

古代日本に何があったのか。マニアックな本を紐解きつつもアウトプットしないと整理がつかないので、逐次のメモ&解説です。 一般的な古代史研究に…

マニアックな話だから読んでくれる人がいると嬉しいです!価値を感じてくれたら良ければサポートしてください。書籍代になります