記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

進撃の巨人 アニメ二期8話 ネタバレ(33話) season2

前回32話、ここで切るんかーーい!!っで終わった
エレン巨人vs鎧&超巨大巨人の戦いに、
冒頭で決着が着きます。

この順番は原作漫画よりわかりやすかったです。

エレン・ミカサ・アルミンの子供時代のエピソードは
原作よりかなり長め。

私、普通は登場人物の過去エピソードは、
好きなキャラ以外は
長くない方がいいんですが(笑)

今回に関しては、このエピソードのおかげで
ミカサの「またおいて行かれた」悲しみや

ハンネスさんが、
エレンはたださらわれてるだけじゃないはず、と
ミカサとアルミンを力づけ、

落ち込んでた二人が
ガシガシ戦場食食べるようになるシーンが
より感動的になってたと思います。

リヴァイ兵長が、
腐ってるくせに生意気言う憲兵団に
「これからは、力を合わせて巨人に
立ち向かおうじゃないか」って
全く心がこもってない顔で言うシーン

原作では、どっちかというと苦笑いでしたが、
そーこーは!さすが!声のつくアニメ!!!
震えました(笑)

絶対、憲兵団震え上がって凍りついてるはず!

私、正直こういうリヴァイ兵長のような
アニメでしかありえない声や喋り方も
本来は好きじゃないし、

最初はああはい、アニメ的なあれね~
って感じだったのですが、
今では「ぎゃああカッコイイ」になってしまいました(^^;
何度でも聞きたい(笑)

で、今週も個人的に一番カッコイイのは、
ハンジさん!!!

原作では公式性別不詳のはずなのに、
横たわった姿のお胸が大きいのがツイッターで
話題でしたが(これいくらなんでも作画ミスでしょう)

まだ、体を起こす事もできないのに
はいつくばって、副官の足をがしっとつかみ、
地図をもってくるよう指示し、
寝たままで

ライナーたちがどこに隠れているか推理してました!
夜までにそこへたどり着けば、追いつくはず、
と大きな希望も皆に与えて!

実際、当たってるしその推理!
やっぱりかっこいい!!

原作にはない、副官モブリットの名前呼ぶ
シーンがありました。これも、先々のお話が
より泣けるようになる伏線ですね。

来週はこの世界の根幹にかかわる秘密が
明かされるはずです。

リヴァイ兵長いないのは残念ですが、また楽しみです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?