見出し画像

#哲学問題私の答え

フォローしている方が参加なさってらしたので。

こちらの企画に参加します。


なんとも答えづらい問題だなあと思いました。
「倫理」というからにはおそらく「善悪」を答えるべきなのでしょうが、善悪の基準ってなんなんでしょうね。
私は善悪というベクトルではあまりものを考えないので、どうにも考えづらいのですけれども。

「倫理」というと「倫理ぃ…倫理倫理ぃ…」という動画しか思い浮かばない。


冗談はさておき。

設問で示されている「善悪」の基準は
●復讐は悪である。
これしかありません。
ほかの基準はあるにしても明言されていません(おそらく「個々の倫理観による」のだろうなあと推測はしますが)。
ひとまずこれを唯一の基準として考えると、私の答えはこうなります。

①Aは卑怯である。なぜなら、事実ではなく「友情」という不確かなものを盾にBに悪事への加担を迫ったから。
②Bは浅はかである。なぜなら、事実をないがしろにして「友情」のみを理由とし悪事へ加担したから。

復讐が絶対悪であるなら、その悪事を行うかどうかを感情だけで判断するなんてありえないですよ。少なくとも私なら。
Aにその悪事を行うだけの理由があるとして、無関係なBに友情だけを理由として協力を迫るのは卑怯だと思いますね。
で、かつ、Bについても、事実関係を確かめることもせずに(「私はCを知りません」との発言から事実関係の確認はしていないとみなしました)悪事に加担するのはちょっと考えが足りなすぎやしないかと。

おそらく多くの場合悩ましいのは後半のBの復讐において
●恩義を倫理の基準とするかどうか
だと思うんですが、

Aは自分が友情を盾に悪事への加担を迫ったにも関わらず同じことをしてきたBを拒絶した。
この点に関してはAはやっぱり卑怯だなと。

しかし、BがAに協力を迫った理屈として、
「俺はお前の悪事に協力してやったんだからお前も俺の悪事に加担しろ」
だと考えれば、そんなものヤ●ザの理論じみているとも言えるわけで。
ついでにいえば「Aも協力してくれる」はAからの確約があったわけでもないので、要するに「単なる思い込みである」とまで言えてしまうんですよね。

なので、やっぱり私には最初の答えがすべてですね。

ここでもし、
「Bは裏切られたと感じてAを責めた」
みたいな文が入っていたとしたら、浅はかな上に他責的すぎる、とまで言っていたかもしれません。
その場合Bは、
①事実をないがしろにして友情のみを理由に悪事に加担した上、
②こちらが協力してやったんだからAも自分の悪事に加担するはずと思い込み、
③なおかつ思い通りにならないとAを責める
こうなるので、「自分自身で決断した」という意識の非常に薄い、他責的な人間になります。

最終的にどちらが「倫理的に悪い」かを決めるとなると、
●Aの方が邪悪(卑怯だから)
ではあると思います。
が、Bもそれに乗っているのだから、
●Bはタチが悪い(考えが足りなすぎるから)

結論。
どっちもどっち。同レベル。

ちなみに以上は第三者としての視点ですが、もし当事者だったとしたら、
●考えるのも嫌なレベル
です。
「友情を盾に何かを迫る」って「事実はどうでもいいから感情だけで判断して!」という、私にとっては「お前が最も大事にしているものを捨てろ」くらいの話です。
私がBだったらまず最初に断るし友情を盾にした瞬間に縁を切りますね。
Aだったらひとりでやるだろうし。
なので設問のふたりの心境は想像もつきません。

書いていて思いましたが、「Aを裏切り者であると責めた」まで書いてあったら私は人間的には間違いなくBの方が嫌ですね。
それは私が
●ものを考えず自分は正しいと思い込む人間が一番嫌い
だからでしょうね。

以上。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?