キッシュ

働いていたスーパーマーケットにて、
常連のおばあちゃんに
「今夜はキッシュをつくるのよ〜。」
と言われ、
頭の中にハテナがいっぱい浮かんだ、
18歳の私。

ポカンとしている私を見て、
おばあちゃんは
「あなた、キッシュ知らないの?この材料混ぜて焼くだけよ。冷凍のパイシートが便利なのよ」
と、教えてくれました。

当時、マクドナルドすら存在しない、
正真正銘の田舎から上京してきて、
たった数ヶ月。

「キッシュ」
食べたことはもちろん、
聞いたこともありませんでした。


うちの婆ちゃんと変わらないくらいの年齢の方が、キッシュ作ってる。
うちの婆ちゃんが煮物作ってるのと同じノリで、キッシュ作ってるの?

都会、やべぇ〜。

なんだか違う国に来たような気分になったことを、今でも覚えています。


あれから10年以上が経ち、
私は今年、生まれ育った福島県に戻ってきました。
私の出身地には今でもマクドナルドはありませんが、
代わりに(?)すき家ができました。

私もこの10年で色んなことを知り、
少しは変わることができたのかなぁと思います。

あの時キッシュを教えてくれたおばあちゃんのことを思い出しながら、作ってみました。

ほうれん草、エリンギ、ベーコンを炒めて。

卵と生クリームを混ぜて。

おばあちゃんが教えてくれた「冷凍のパイシート」に、流し込んで。

私もこのままいけば
田舎のおばあちゃんになるんだろうけど、
あの時、冷凍のパイシートを教えてもらったおかげで、キッシュが作れるタイプのおばあちゃんになれそうです。

たくさんの出会いに感謝しながら、焼き上がったキッシュは…


⁉️⁉️

なんか、めっちゃ隆起してません???

レシピの見本画像と全然違うw

おそらくパイシートの空気抜きが甘かったのか、具材の入れ過ぎか…

まだまだ修行が必要なようです…(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?