登戸稲荷社。左官職人による鏝絵や彫刻が素晴らしいです♪

画像1 私が生まれた街、川崎市多摩区登戸の街の総鎮守の神社。 普段は神主さんが在中されていないので、静かでのどかな神社です。 子連れのご家族や散歩に通りかかって参拝したり、初詣や夏の祭りでは賑わったり、昔から親しまれている神社です。
画像2 拝殿にある彫刻。
画像3 脇障子にある彫刻。
画像4 脇障子、裏側の彫刻。
画像5 漆喰壁の鏝絵(こてえ)。 こてのみで立体的に描かれているとは信じられないほどすごい迫力です。
画像6 反対側に描かれている鏝絵。 昔登戸は左官職人が多く集まっていて、東京、埼玉にまで評判だったそうです。 川崎歴史ガイド「津久井道と枡形城址」に「稲荷社と左官職人」より

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?