見出し画像

『カプセル兵団の古事記3』終演いたしました!

7月24日(金)

朝から家族で大宮八幡宮へと行って
今月もお参り。

色々とありながら
お参りを終え。

碧音ちゃんと碧香、寧音をお祖母ちゃんの所へ預けて、帰宅後に急いで公演の準備。

17:30から音響と合わせながらの場当たり。

音響も様々なトラブルがありながら、
今回はやばいかも。
と不安に成りつつも、なんとか正常に戻り一安心。

で準備して小屋入り(ネット内に)して設定確認してたら、いつまでも北原知奈ちゃんが入ってこない!

開場時間なのに連絡が取れない!!

マジで?

30分前までそこにいたのに。

取りあえず開場。

ずーっと、LINEや電話するもつながらない!

まさか!急に階段落ちて怪我したり、倒れたりして意識が無い状態にあるのか!?
もしくは時間を1時間間違えて遊んでいるのか!?

開演の8分前まで繋がらないので、
皆がLINEでザワつく。

どうする!?
誰かが知奈ちゃんの代役やるか?

と、その時!!
電話に何食わぬ顔で出る女、北原知奈。

くわーーっ!!!

皆に急ぎLINE!
そして五分前に急いで前説開始!!!

そして始まる物語。

今回は3回目ともなり、
出演者のマイクやネットや諸々の状況がかなりレベルアップしたおかげで、今までで一番トラブルなくスムーズなお芝居が出来たと思う。

ヤマトタケルパートが長いので、どうしても半分で分けられなくて、今回は物語が90分になってしまった。

今回も演劇らしく、
背景を暗幕で黒く統一し、
照明効果を伴い、場面毎に皆で色味を合わせて
舞台的な視覚効果を推し進めました。

また、LIVE感を感じられるように
御客様がチャットを使って参加!
更には役者がチャットを使って場面を盛り上げる。

等、オンラインであることの利点も使って
《オンライン演劇》であることにこだわりました。

今回は理想的に近い形のオンライン公演が打てたかな。
惜しむらくは、動員が前回より減ってしまった事。

動員が出来ないと言うことは、人気が無いと言うことで、それほど必要とされてない。
と言うことになり、ラストあと一回の
「古事記4」をやれなくなってしまう。

なので、どうするか思案中。

演劇界も変わって来て、昔は御客様の口コミやら布教によって、御客様が御客様を連れてきてくれたのだが、今や個人思考で基本的には一人で楽しむ方が増えてきた。

だが、それだと好きなイベントは実は消えていく一方で、皆で盛り上げないとイベントも公演も持続はできないのだ。

でも、そんなこんなで
今回も好評のうちに公演を終えられた!

ありがとうございました!!!

終わってから
ZOOMでオンライン打ち上げ!!

家でやってるといつまでも終わらない。
帰る必要もないから、気楽っちゃ気楽。

遅くまで演劇談義やら、現状やら、相変わらず舞台や演技や役者や生き様やらを語り合う古い演劇人たちでしたとさ。

若い人でも凄い人はいっぱいいる。
だから、時代のせいとは言えないが、大衆が声を発散出来るようになってから、確実に時代はダメな方に傾いているとは思う。

勿論、よくもなっているから何ともだけど。

何かを成し遂げない人同士が共感しあってダメ理論で守りあってても、そこにはなにも生まれないし成長もない。

特に成長する必要無い人や諦めた人はそれで良いと思うが、これから上を目指す世界へ入るなら、ダメな人のダメな意見や感情に引っ張られない様に、今まで以上に個人としての意思の強さが必要となるのだろう。

まあ、端的に言えば、どんなこと言われても信じてついて行けるだけの尊敬できる目標となる人をみつけて、その人のもとに頑張って師事できるところまで行ければ良いだけで。
すべてはそこからだ。

そんなお話しながら今回の幕はおりましたとさー。

本当にありがとうございました!!

本来は劇場から配信予定が、コロナ感染者の増加で、急遽取り止め自宅からの配信へ。
そしたら。予想を上回る感染者数にはねあがり、今となっては劇場でなんてとんでもない!!

な現状に。

コロナを侮る人達が増えている。
確かに見えないし、感じない、怖さなんてわからない。
でも、未知のウイルスは誰にも治せないし、助けられない。そして死ぬ。後遺症も分からないし、もっと酷いなにかが起きるかもしれない。

だって未知なんだから。

その意味を理解してる人は少ない気がする。

特に医療関係者と一般人との間ではその差は激しいと感じる。

用心しててもかかるときはかかる。
だから難しい。
不用心でも平気な人もたくさんいる。

でも、死ぬ人がいる。

問題はここだ。

10人中1人は死ぬけど9人は死なないから大丈夫!

ととるか

9人は平気だけど1人でも死ぬ人が出るんだ。

ととるか。

それが人間性だと思う。

正しいとか、間違っているとかでなく。

僕は1人くらい死んでも仕方ない。
とは言えないなぁ。

だから、自分に出来る最大限の予防や対策はやろうと思う。

さて。

次の仕事に動かねば!!!

そういや、予定されてた10月の舞台が延期になった。

辛い時代がまだまだ続くねぇ。

ちなみに!
このブログnoteの
マガジンから
「カプセル兵団オンライン上演台本」
を見ていただくと。

カプセル兵団の古事記シリーズの上演台本が
1部500円でご購入頂けます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?