見出し画像

せっかくのチャレンジ中!良い睡眠に使えるツボについて書いてみた 20日目


今日は素直に20日目のお題
【これまでで一番の後悔】について

人生それなりに長く生きてきたら
それなりに後悔は色々ありますよね

皆さんは一番の後悔って何でしょうか?


こんばんは YOです

私が思う一番の後悔は
何もやらないで後悔してしまうこと 
でしょうか
 
ああ あの時こうしてればよかった は
本当多々あるけど
そこからどう動いていくか? が大事だと思っていて…

もがきながらも動いてみることで
気付きだったり何かしら得ることがある

そもそも
どんなに万全にと思ってやってみたとて
後悔ゼロなんてないのだから
だったらとにかくなんでもやってみよう と
最近は特に思うようになりました
(この書く習慣の挑戦もそのひとつ)

というわけで突然ですが
やってみたいことのひとつ

【自分で出来る身体ケア】


第一弾は足ツボ

今日は良い睡眠の為に
私が長年経験してきた抑えたい場所 
をお伝えします👣

いきなり足のアップ💦


・湧泉…生命力が泉のように湧き出ると言われる
疲労回復や不眠に効果的なツボ 
ここを5秒ほどゆっくり数回押圧

湧泉から斜めにこの棒のライン


・そこからカタカナの「ノ」の字のように
中央部〜土踏まずに向け斜めに刺激を数回
(腎臓から膀胱のライン)

反対の手でサポートしながら

・足の親指全体(頭部)をまんべんなく刺激して出来れば指の付け根あたりまで

ピンポイントで

・かかとの真ん中にあるツボ「失眠」を5秒ほどゆっくり数回

最後にもう一度
湧泉から土踏まずに向けて斜めに刺激を数回

これを左右両方

私は入浴中にツボっています
これだと余計に時間を取らなくても良いのでオススメ♪

上がったらコップ1杯程度の水分を飲んで
老廃物の排泄を促します

ちなみに撮影する為に簡単にした刺激で
すぐにトイレに行きたくなりました💦

注意点は
食後30分や体調が優れないときはやらない

それと、ついやってしまいがちなのが
寝る前のながらスマホ
刺激や興奮することはなるべく避けて

全体をしっかり揉むほうが良いけど
ピンポイントで
気になる症状にアプローチするだけでも
身体にとってはプラスになるケア✨


色んな観点からお伝えしていきたいです


YO

#書く習慣
#1か月チャレンジ
#毎日投稿
#身体ケア

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?