見出し画像

【ぼっち・ざ・ろっく】身近なものでぼっちちゃん生成する方法

シミュラクラ現象(シミュラクラげんしょう)とは、人間には3つの点が集まった図形を人の顔と見るようにプログラムされている、という脳の働きである。 
出典:Wikipedia


こんにちは。かれんです。

昨年末よりSNS等で人気が冷めやらぬバンドアニメ「ぼっち・ざ・ろっく」を年越した今更になって視聴してみているわけなのですが、

ぼっちちゃんの変顔(軽度)

主人公の後藤ひとりちゃんの変顔芸が凄いアニメやな...
という印象が非常に強い作品です。
こんな表情はまだいいのですが...

こんなのや

顔芸(エクトプラズム)
顔芸(ミイラ)
顔芸(バグ)

こんな顔まである訳です。

原作にかなり忠実という噂ですが、あまりにも顔と言うには抽象的すぎませんか!?
というより、これでよくまぁ顔に見えているなぁと。

ん?
...デジャブの予感

これってもしかして

ドアの鍵


シミュラクラ現象
だーーー!!!!

ということで冒頭に戻りますが、
ぼっちちゃんの顔芸って、この脳の作用によって顔に見えているのでは。
逆に言えば、この現象の条件を満たせばぼっちちゃんの顔芸を作れるのでは!?と。

とは言え、ただただ描きかえた所ではつまらないので、あらゆる所にある顔に見える場所に、ぼっちちゃんの髪の毛を付けて確かめてみよう!!

人類ぼっち化計画

ということで、さっそく写真1枚1枚に髪の毛などを付け足す作業...。

(ちなみにこの作業中にぼっち・ざ・ろっくを見終えてしまう。)

...

......

で、できた!!
絵を描き慣れない私には難しい作業だった...。

絵の下手加減については一切の文句を受け付けません!!全ては雰囲気!!

ではお披露目としましょう。

きゅうり

元の画像が

すでに物悲しい


こうなるっ!!

青春アレルギーか?


これは紛れもなく精神崩壊ぼっちちゃんでは!?
体育祭や夏休みの話を聞いている時の表情に違いない...!!

次ー!!

ピーマン

何の変哲もないピーマン


既にやばい顔してるね。
これもぼっちちゃんにしてしまおう!!

どうだ!!

バイト前日かな?


壊れちゃった...
緊張のし過ぎという余りあるストレスにより壊れてしまっているよ...。
何とか助けてあげたくなるね。


コップの模様

もののけ...?


こっちみんな。

てか既にこの時点でぼっちちゃんの雰囲気がありますが、
敢えて加筆していきましょう。

これだ!!

アァ...


絶望の顔
魂抜けているよ。

てかこの顔のぼっちちゃん見たことあるもん。
多分原作ママ。

おしまい

ということで、絵を描き慣れなさすぎる私には3枚が限界でした。

が、加筆していくうちにぼっちちゃんに変わっていく様はかなり描きごたえがあり、良かったですね。

みなさんも身近にシミュラクラ現象を見つけたら、写真を撮ってぼっちちゃんにしてみては?

どこにでも、後藤ひとりは存在しているのです。。。

ではまた。


おまけ

ボツ画像

無理があった。

この記事が参加している募集

つくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?