見出し画像

勝手に占ってみた。

私は『密教占星術(宿曜占星術)』『東洋占星術』『サビアン占星術(法)』『西洋占星術』『タロット』と色々なものをごちゃ混ぜにして占っています。

というのも、占星術は西洋から東洋へ来たものですから突き詰めて行くとどうしても根源に行き着くんですね。なので、西洋占星術もついでに学び…。

ちなみに、占星術は天動説のまま止まってますw(←現代でも信じている人がいるので、笑ったら失礼です。)
つまり、ホロスコープは地球を中心にして周りが動いてる、という構図になっています。

西洋占星術は12星座(12宿)がポピュラーですが、東洋へ来ると1星座を三等分にして36宿なんていうのもあります(つд;*)覚えるのが辛いですw

エキゾチックな西洋占星術に比べ、漢字だらけで華がないと言われがちな東洋占星術です/(^o^)\オワタ。
そんな東洋占星術ですが、少しでも興味を持ってもらおうという企画として、歴史上の人物や有名人(公人)を占ってみようかな、と思います。

私のごちゃ混ぜ占術ではどのような解釈になるのかwww
占いは根拠に乏しいので独断と偏見にはなってしまいますが、古代の人たちは星空を見てどのような想いを馳せ、宇宙の神秘に畏怖し、星にロマンを感じていたか…というところに触れてもらえればなぁと思います(^-^)

お客様の鑑定内容は個人情報保護の観点からお話はできませんので、歴史上の人物や公人の方々であればみなさんご存知かと思いますし、想像しやすいと思い決行することにしました( *´艸`)


当たり前ですが、有名人でも生年月日不明の有名人はみれません( ;∀;)。
出生時間や出生地はわからなくても問題ありませんが、生年月日がわからない有名人はみれません。ごめんなさい。

同じ占い師や宗教家の方は生年月日を隠している方や偽っている方がおりますので、当たらないかもww(←ハードルを下げる)

不定期開催ではありますが、少しずつ、少しずつ長期的にやっていきたいと思います。

サポートよろしくお願いいたします!頂いたサポートは占い師としての活動費にあてたいと思います!!