見出し画像

囲碁noter理想の週末

先週末は囲碁好きとして充実していました。新規の碁会所開拓、旧友と対局、酒の席で囲碁について語る、好きな棋士の早碁観戦、団体戦を戦った後輩たちの応援など盛りだくさんでした。

土曜日

新規の碁会所開拓

前々から訪れていたいと思っていた新宿の碁席「秀策」さんを利用しました。567前は24時間囲碁を打てるお店で気になっていたので、新宿で旧友と対局することになり利用してみました。お店の方が優しくて、ついつい長居したくなるような雰囲気でした。

相互フォロワーさんに出会う

偶然でしたが、その場で井場先生にお会いしました。noteではメンバーシップで【布石力向上プラン】を執筆されています。

何回かコメントのやり取りをさせて頂いていたので、ご挨拶しようか迷いました。ただ、その時は本名で記帳した上に友人も居たので、帰宅してから紹介許可を頂きました。

旧友と対局

こちらは先日の記事で書きましたが、また機会があれば打ちたいです。

お酒の席で意見が一致した事

ずばりネット碁とリアルの対局は違う!ということです。上記の友人とは1局を検討込みで2時間30分かけました。囲碁は「手談」とも言うように1局を通して会話をします。相手の棋風、石の置き方(音を出したり所作にも性格が出ます)、ボヤキの有無など対局を通して相手を知ることが出来ます。
ネット碁だと早碁になる(一般的に30分前後)ので「手談」に至るまでの情報が伝わらない…というのが一致した意見でした。私もネット碁は苦手なのですが、対面での囲碁とは別のゲームという認識でネット碁を頑張ろうと思います。囲碁以外にも色々話せて充実したひと時でした(サムネの刺身盛り合わせ美味しかったです)。

日曜日

井山名人vs張栩九段を観戦


テレビで行われる早碁トーナメントを視聴しました。2回戦最大の好カードである井山名人vs張栩九段の一戦。個人的に第43期名人戦以降、張栩九段のファンになり応援していたので張栩九段の勝利が嬉しかったですね。来季の名人リーグ入りも応援しています!

秋季団体戦も最終日でした

2部リーグに出場した後輩達は、残留することに成功したようです。定期的に指導碁をしたりして応援してきたので嬉しいですね。

少しでも囲碁の普及に繋がるように可能な限り過祭進碁で毎日noteを続けようと思います。私の本名を知る人は誰も居ない…と言いたい所ですが、囲碁教材作成を依頼して下さった「U」さんだけはご存じです。

普段は家でダラダラしているので、久々に充実した土日でした。
明日から11月で名人戦最終局も間近ですが、今年も残り2ヶ月頑張ります。

サポートありがとうございます。微力ながら囲碁の普及に貢献したいと考えています。サポートは棋書や囲碁の遠征に使用させて頂きます。他にも囲碁の記事を投稿しているので、読んで頂けると嬉しいです。