小学3年生の時に

私はCDという物を知ったのは小学3年生の頃でした。

その時流行っていたのがポケットビスケッツとブラックビスケッツどちらがいいかみたいなアンケートがクラスで行われていたのを覚えています。

そもそも両方とも知らなかった私はどんな曲があるか知りたくて友達にどうしたらいいか聞いてCDを買ってみたらいいと言われ初めてCD屋さんに行きました。

そこでポケットビスケッツのアルバムを購入してラジカセでめちゃくちゃ聴いてましたね。

そこから19(ジューク)やラルク、ゆず等のCDアルバムを購入していきました。

シングルだとロードオブメジャーの心絵が1番最初に購入したのを覚えています。

ちょうど少年野球やっていたのでテンション上げるのにぴったしでした。

そこから何故かCDを購入した記憶がありません。

もしかしたらMDが流行り友達に全て入れてもらっていたのでCDを買わなくなったのかもしれません。


#はじめて買ったCD

この記事が参加している募集

#はじめて買ったCD

3,403件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?