かせー

個人の趣味としては十数年ぶりかに3DやらVRにはまり中。。。 お仕事では、主にVC++…

かせー

個人の趣味としては十数年ぶりかに3DやらVRにはまり中。。。 お仕事では、主にVC++、C#のソフトウェアの開発をしています。 3Dコンテンツを制御などもしてます。 twitter:@kasei_s/cluster:@kasei/VRC:かせー(kasei)

マガジン

  • ひきこもりが加速する記事

    • 461本

    バーチャルSNS、clusterに関連する記事を無造作にまとめています。文化、技術、考察、VTuber等広範囲に網羅しているので是非よしなに。

  • Cluster Scriptメモ(マガジン)

    cluster_script関係のメモをまとめたものです。

  • OculusQuest/ALVRで、ワイヤレスフルトラ!

最近の記事

ステンシルを試してみる

おはようございます、こんにちわ、こんばんわ、かせーです。 この記事はCluster Creator Advent Calendar 2023の18日目です。 今年も毎度のことながらこちらの記事は、ちょっとした技術系で。。。 今回は、簡単にステンシル触れたものしてみようと思います。 そもそも「ステンシルって何?」というのがあると思いますが、 すご~~く簡単に言うと、使い方をうまくすれば、 ある領域に対しての見え方がかえることができる機能 と思ってもらえれば大丈夫だと思います

    • 今年の活動ふりかえり’23

      おはようございます、こんにちわ、こんばんわ、かせーです。 この記事は、 cluster民とクラフトする非公式 Advent Calendar 2023の 17日目です。 さて、私は昨年に引き続き、、、、 「今年の活動ふりかえり」として書こうと思います~~~~。 で、、、今年の活動1文字まとめると、、、、 「撮」 でした。 ありがたいことに、イベントカメラマンや収録カメラマンを多く経験させていただきました。 clusterのみならずvketでの配信もしたりと、新しい

      • ClusterScriptを見るときあるといいJavaScript基礎知識

        ClusterScriptで使う、基礎的なところのみに絞って、 JavaScriptを説明します。 ※ClusterScriptはJavaScriptで説明される全機能を使えるわけではないので、  お気をつけください。 【参考】 「$」って?Cluster Scriptで必ず使う「$」ですがこれは、「ClusterScript」本体を定義している記号と思ってください。 ClusterScriptの内容にアクセスする為には必要なものと覚えてください。 では、なんで「$」な

        • Visual Studio CodeにCluster Creator Kit Scriptのインテリセンス(入力補完)を追加する。

          Visual Studio CodeにCluster Creator Kit Scriptのインテリセンスを追加方法をまとめました。 1.node.jsをインストール下記URLからnode.jsをインストールします。 インストールは、特に設定は変更せずでOK。 ※インストールするのは安定版でかまいません。(2023/9/30現在 18.18.0) https://nodejs.org/ja/download 2.Visual Studio Codeインストール下記URLか

        ステンシルを試してみる

        マガジン

        • ひきこもりが加速する記事
          461本
        • Cluster Scriptメモ(マガジン)
          3本
        • OculusQuest/ALVRで、ワイヤレスフルトラ!
          4本

        記事

          Cluster Script関係メモ(基本β)

          [公式リファレンス]cluster Cluster Creator Kit ドキュメント Cluster Creator Kit Script Reference [Cluster Creator Kit Scriptの基本概念など(Index)] [Cluster Creator Kit Script の詳細説明(Module)] Cluster Creator Kit Script(cluster-script-types)を書くに当たり、 npmでTypeScr

          Cluster Script関係メモ(基本β)

          「VIVE XR Elite」体験会参加してきました

          本日(2023/2/12)のHTC VIVE新製品「VIVE XR Elite」体験会に参加してきました。 この記事は、その体験感想になります。 体験する前からHTC 「VIVE XR Elite」は、カラーパススルーのMR体験も出来ると言う事で、気になる商品だったのですが、私自身Focus3を利用している事もあり、そこまで表示解像度や視野角が狭いので、買うというところまではないかな。。。。という感じでした。 ただ、体験会が行われるとの事で調べてみると、 たまたまいける時間

          「VIVE XR Elite」体験会参加してきました

          mocopiつかってみた!

          この記事についてmocopiを使うまでのセットアップや気をつけた方が 良い事などをまとめまたものになります。 mocopiセットアップmocopiのセットアップについて書いていきます。 [補足] mocopiは、bluetoothを利用します。 そのため、2.4GHz帯の周波数を使っているような機器が近くにあると 誤動作や認識がうまくいかないなど出てきます。 そのような環境の場合は、 ほかの機器がなるべく2.4GHz帯を使わないようにする工夫が必要です。 1.内容物確認

          mocopiつかってみた!

          Oculus Quest+ALVR+BaseStation2.0+Tracker2018 で、フルトラ化(Oculus Quest+ALVRの3点セットアップ v19版)※Windows 64bit版必須

          ※この記事はすでにOculus Quest or Quest2が設定済みである前提で  記載しています。ご了承ください。 ※この記事はv18対応およびその周辺のアプリケーションを最新バージョン  にして書き直したものです。 下記を参照して行いました。 トナ様が書いているブログが非常に参考になりました。 Oculus Quest+ALVR (+Virtual Audio Cables or Voicemeeter) まず、いきなり6点は難易度が高いので、 3点でのセットアッ

          Oculus Quest+ALVR+BaseStation2.0+Tracker2018 で、フルトラ化(Oculus Quest+ALVRの3点セットアップ v19版)※Windows 64bit版必須

          Oculus Quest2+Air Linkの3点セットアップ

          ※この記事はすでにMeta QuestとPCのペアリングがすんでいる(Oculus PCアプリのデバイス設定に登録されている状態)& Quest2が、Wifiルータに接続済みという前提として説明ます。 ご了承ください。 ※Air Link自体は、無線に影響されます。  安定して高速に通信できるwifi環境や比較的高スペックのPCを整えるなども必要です。  安定しない場合は、Air Linkをやめ、別途VirtualDesktopやALVRにすると  安定する可能性があります。

          Oculus Quest2+Air Linkの3点セットアップ

          今年の活動ふりかえり

          おはようございます、こんにちわ、こんばんわ、かせーです。 この記事は、 Cluster clusterユーザーと創造する非公式 Advent Calendar 2022の 17日目です。 昨日はtoukaiさんの 「clusterワールドでの記憶の宮殿の紹介と実践について。」でした。 記憶の宮殿と言う言葉は知っていましたが、このようにまとめてもらっているとさらに理解が深まりました。 またメタバースとの相性なども述べられていて、なるほどと思いました。 見て体験する事の大切さ

          今年の活動ふりかえり

          Unityエディタ上で動作する簡単なスクリプトを書いてみる(LODGroup)

          ※前回の続きです。 前回Prefabから円形にオブジェクトを配置するサンプルを作りましたが、 今回は、それをベースに進めていきたいと思います。 今回は、負荷軽減でLODを使うことはありますが、それの一括登録スクリプトを作ってみようと思います。 そもそもLODを使うとき、標準だとLODGroupを使うと思いますが、 この登録が、オブジェクトが増えると非常に大変です。。。 そのあたりを簡単にしようというのが目的です。 LODGroupの追加まず普通にLODGroupを追加

          Unityエディタ上で動作する簡単なスクリプトを書いてみる(LODGroup)

          Unityエディタ上で動作する簡単なスクリプトを書いてみる

          おはようございます、こんにちわ、こんばんわ、かせーです。 この記事はCluster Creator Advent Calendar 2022の13日目です。 昨日はでんこさんの「2022年の誕生日にclusterで1年分泣きました」でした。 誕生日イベントの振り返りをきっかけとした、 思いのこもった素敵な記事となっていましたね。 思い出は、大切だしつながっていってほしいです。。。。 また、でんこさんの今後の盛り上げに期待です! ・・・で、私はと言うと、、、 うって変わって、

          Unityエディタ上で動作する簡単なスクリプトを書いてみる

          Oculus Quest+ALVR+BaseStation2.0+Tracker2018 で、フルトラ化(Oculus Quest+ALVRの3点セットアップ v18版)※Windows 64bit版必須

          ※この記事はすでにOculus Quest or Quest2が設定済みである前提で  記載しています。ご了承ください。 ※この記事はv18対応およびその周辺のアプリケーションを最新バージョン  にして書き直したものです。 下記を参照して行いました。 トナ様が書いているブログが非常に参考になりました。 Oculus Quest+ALVR (+Virtual Audio Cables or Voicemeeter) まず、いきなり6点は難易度が高いので、 3点でのセットアッ

          Oculus Quest+ALVR+BaseStation2.0+Tracker2018 で、フルトラ化(Oculus Quest+ALVRの3点セットアップ v18版)※Windows 64bit版必須

          めたばーすに時代が追いついた?

          これはclusterユーザーと再定義する非公式アドカレ Advent Calendar 2021 (https://adventar.org/calendars/6363)12月18日の記事です。 17日は高千穂マサキさんのアートワールド「Winter illumination 小さな街の大きなツリー」でした。 ライティングなどにこだわられている雰囲気の良いエモいワールドですので、是非一度訪れてください。 見ているだけで、癒やされること間違いなしです! さて、ここからが本

          めたばーすに時代が追いついた?

          簡単なシェーダーをかいてclusterで試してみよう

          clusterにおいて唯一プログラム的なものが動かせるのがシェーダー(Sheader)になります。 すでにいろいろなSheaderが出ているので、自ら作ることはないと思いますが、そこまで知識なくとも作れるSheaderはあるので、 もし興味ある方のきっかけになればと思って書いてみようと思います。 ※例は、Windows環境での作成方法になります。  (macの方ごめんなさい。) これはCluster Creator Advent Calendar 2021(https://

          簡単なシェーダーをかいてclusterで試してみよう

          Oculus Quest2+Air Linkの3点セットアップ(ベータの頃)

          ※この記事はすでにOculus Quest or Quest2が設定済みである前提で  記載しています。ご了承ください。 ※Air Link自体がまだテスト機能であるため、負荷が高かったりすると挙動が   おかしくなることや落ちることもあるようです。  安定して高速に通信できるwifi環境や比較的高スペックのPCを整えるなども  必要です。  安定しない場合は、Air Linkをやめ、別途VirtualDesktopやALVRにすると  安定する可能性があります。  上記でも

          Oculus Quest2+Air Linkの3点セットアップ(ベータの頃)