見出し画像

ケンカ必勝法

私が取っ組み合いのケンカをしたのは、小学校6年生の時で、それ以来していない。

当時は殴るとかそういう発想は全く無くて、蹴るくらいはしたと思うが、相手のちんこを思い切り握った覚えがある。

それ以来、ケンカも絡まれたりということもない。

だから今回はケンカの避け方にしようと思ったけど、私は、妄想の中ではケンカは強いので、妄想の中でのケンカの勝ち方を披露しよう。

あくまで妄想だ。

よくドラマや映画では、虚勢張った者同士が、チカラ対チカラの勝負をしている。

カッコイイし、観ている方もチカラが入る。

正面衝突するケンカにリアリティを感じない。

いざケンカになったら、勝つためには勢いが必要だ。

それはスポーツと同じ。

しかしルールがないのに、そんなに正々堂々とやる必要があるのだろか?

金属バットとかナイフ使ってるよって言うかもしれないけど、私なら別の武器を使う。

私はヘソ曲がりなので、こんなことを考えてしまう。

泣きながら、すみませんでした、もうしません、本当にゴメ…辺りのタイミングで、チカラのこもったストレートパンチを見舞ってやればいいのにと。そして、すぐに逃げろ!

私が以前ハマったマンガ「オークションハウス」では、敵と戦う練習で、相手に怯え失禁し震え、その後に攻撃する練習をしているシーンがあったときに、同じことを考えてる人もいたんだと嬉しくなった記憶がある。

弱いフリをすれば、チャンスは広がる。

相手が目をそらした隙に料理する。

その場で勝たなくても、最終的に勝てばいい。

逃げたと思わせて、チカラを貯めてまた戦えばいい。

待てばチャンスは必ず来る。

人生かけてチャンスを待てばいい。

そう考えたら、ケンカで負けるはずがない。

これが私のケンカ必勝法。

ビジネスなどにも応用できているので、本番のケンカでも、きっと役に立てるような気がしているが、ご利用する際には、勝ち負けの保証はできませんので、自己責任でお願いいたします。

6年生のときの喧嘩は、途中で休み時間が終わり、勝ち負けはつかなかったが、友達ともすごく仲良くなれた。

正々堂々とスポーツマンシップに則ってやるケンカにもメリットはあるみたいだ。

今日もぼちぼちいきましょう。

いただいたサポートは、不動産調査に使わせていただきます!