見出し画像

資格試験への挑戦

こんにちは。
さて急遽また違う話をnoteに書いてみる。午後のTea Timeにお付き合いください。


私の根底にある資格

私は公認会計士という資格を持っていて、それを生かしてお仕事をしている。だんだん仕事の幅は広がってきているものの、やはり根本にはこの資格がありその範疇で生きている。

実生活に役立つ資格

3年前フリーになったとき、時間の余裕ができたので整理収納アドバイザーの資格を取ろうとした。試験会場まで行くのが面倒になってUCANの通信でとれる2級までしか取得していないが、実生活で整理する際にかなり役立っている。

さて次は

私は資格マニアではない。よってそんなに資格取得にこだわるわけではないが、新しい知識を得るための勉強の窓口として資格を利用することが多い。
2022年度はワインエキスパートの資格を取ろうとした。ただ、それを言い訳にあまりに酒漬けになってしまい、生活が乱れたので、こちらは一旦お蔵入り。
そして最近酒の影響も排除できてきたので新しいものに取り組んでいる。

ITパスポート試験

早速勉強スタート

そう、なんだか巷ではやっている試験をリハビリ代わりに選んだ。先週から勉強を始めて今1週間程度。インプットは順調だ。近所の試験会場での試験日を調べたら5月が直近だったのでそこで受けようかどうか、3月末の進捗を見て判断することとしている。
当然この試験勉強の管理もNotionで行っている。子供の習い事管理表を少しカスタマイズしているが、まだテキストを読むことしかしていないのでもう少し追加が必要。

Notion画面

なぜ今ITパスポート試験?

これは正直あまり意味はない。ただ、試験勉強が久しぶりだったので、平易なものを選びたかったこと、今後次の事に進みたいので、あまり時間がかからないこと、そして少しでも自分の仕事に役立つことを考えたらたどり着いた。今はCTOに言われるがままになっているシステム関連話題もこれで少しは突っ込めるようになるといいな(そんなレベルではない気もするが💦)と思いつつ勉強をする。

生涯勉強していたい

知識欲というのだろうか。これは昔から本当に強い。早く稼ぎ切って一生大学とかで勉強し続けたいと思った時代もあったくらい。いや、今でもどこかでそう思っている部分もあるが、社会に出てからはもう少し軸が広がったこともあり、その意欲は薄れている。
とはいえ、学び続けていきたいし学んだ証を残していきたい。
ということでこのITパスポートを皮切りに今年は資格取得も励んでいきます。

さいごに

世間ではリスキリングとか、芸能人が大学で学び直しをしていることが話題になっていたりとかしているが、そんなブームとか関係なく、死ぬまで何かを学び続けていきたい。読書もそう。仕事もそう。資格試験もそう。なんでもいいので自分の厚みをだしていけるように、日々頑張っていきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。イイねいただけると励みになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?