カサ

日常のことを少しずつ更新したいです。 ネコ/食べ物/コスメ/服/ゲーム

カサ

日常のことを少しずつ更新したいです。 ネコ/食べ物/コスメ/服/ゲーム

最近の記事

どちゃくそ面白い漫画を見つけた

どうも。カサです。 2021年も終わりますね。早いなぁ。 今年も色んな漫画読みました。 鬼滅の刃のブームに乗れなかった後悔から、 呪術廻戦を読んだらドハマり。 イブの映画、有給取って観に行きます。 推しは夏油傑です。 地獄楽っていう漫画もアプリで読んでいました。 今度アニメ化されるとか。既に完結した漫画なので、オリジナル展開とかもなくて良さげ。 推しは亜左兄弟。 SPY×FAMILYも読んでいます。 推しの子、忘却バッテリー、氷の城壁、女神降臨…書籍というよりもアプリ

    • Fitbitが欲しいです

      どうも。カサです。 いよいよクリスマスまで2週間となりました。 今年の欲しいものは既に決まっているので、 早速ですがサンタさんにお願いしておこうかと思います🙈 Fitbitが欲しいです健康志向も特にないし、アウトドアが好きなわけでもありません。 運動なんて今年こそやるやる言って、 結局数える程度(しかも1回、2回のレベル)のやるやる詐欺常習犯です🙄🙄 だがしかし。ミーハーなのでスマートウォッチが欲しいなぁと最近思っています。 ほら、持ってるとなんかお洒落じゃないですか…

      • 菅田将暉が家に来て風呂入る夢見た

        どうも。カサです。 サムネの画像、使いまわし出来ないんでしょうか? やり方がさっぱり分からんのでとりあえず それっぽくまた作りました。 フォントが違う気がする…🤔まぁいいか。 題名のとおりです。 夢って大体どんな内容だったかすぐ忘れちゃいますよね。 でも稀に、起きても夢の内容をしっかりと覚えてるときがあります。今がその時なんですけど。 (昼寝から起きてすぐの状態 AM1:20) 菅田将暉が家に転がり込んできて、尚かつ家のお風呂に入っているのを横で見る夢を見た どうい

        • 味玉の美味しさに気づいた話

          どうも。カサです。 サムネすごくないですか。便利やなぁ。 折角こんなに便利な機能がついたので、早速使ってみた。 【徒然雑談】はその名のごとく ネタが本格的になくなったときに、もう本当、 最近思ったことを書くようにします。 vol.が増えるだけネタがなくなっていることを意味する。 皆さんはラーメンのトッピングってつけますか? 私は生まれてこの方、一度もトッピングをせずに 生きてきました。 別にトッピングをしないことが高尚であるとか、そういうつもりは一切なくて。 ただ単に、ラ

        どちゃくそ面白い漫画を見つけた

          スキーやります宣言

          どうも。カサです。 今年の夏にね、黒部ダムに行ったんですよ。 放水も迫力満点で、周りの景色もすこぶる良くてですね。 普段は超がつくくらいの"インドア野郎"の私、 思いました。 『自然って…でっけぇ…』(小並感) 長野県に生まれ育ったくせに、齢25まで自然の雄大さに気づくことがなかった私。 今まで長野で何を学んできたんだ。 長野県育ち語るのやめちまえ。 とにかく、この経験から自然を感じてぇ!と 急に思い立ち、冬になりました。 そうだ、スキーやろう⛷急すぎる宣言ですが

          スキーやります宣言

          We're gonna be alright(私たちならなんとかなるでしょ)

          どうも。カサです。 週末更新頑張りますとか言って、早速逃してました。 3日坊主にもほどがある。 早くも書くネタがなくなったので、タグから思いつくネタをひたすら探してみました。 【思い出の曲】なら何かしらあるやろ…!! そこまでたいした思い入れのある曲って多くないし、それにまつわるようなエピソードもないんですけども。 それでもちょっと落ち込んだりしたときに聴く曲が私にもあるんですよ。 アリアナグランデ 【Be Alright】👏私は英語はさっぱりなので、まず和訳を引っ張

          We're gonna be alright(私たちならなんとかなるでしょ)

          兄の結婚式

          こんにちは。カサです。 昨日、兄の結婚式がありました! コロナ禍でずっと挙式できず、ようやく挙げられた式でした。 天気にも恵まれて見事な秋晴れ☀ 長野県らしく高原ウェディングでした。 道中の紅葉も綺麗で良かったぁ。 最近会えていなかった親戚にも会えて、本当にいい1日でした。 小さい頃から知ってる従兄弟がパパ・ママにもなっていて、なんだか不思議な感覚です。 何より昔からずっと一緒にいたお兄ちゃんが、すごく立派な挨拶をしていて…。 勿論、立ち振る舞いも立派でしたけど最後の

          兄の結婚式

          会社辞めます報告をした

          昨日、会社を辞めます報告をしてきた。 新卒で入って、今年で3年目。 辞める理由は色々あるけれど、1番の理由は現職よりも楽しそうで、挑戦したい仕事があったから。 note始めてみます宣言として、備忘録がてら自分がやりたいことを書き留めておく。 リモートワークって素敵じゃん就活のとき、地元の長野か東京のどちらで働くかを迷った末、通勤電車が嫌すぎてUターン就職をした。 でも東京の方が興味ある仕事は多いんだよなぁ…って後ろ髪はひかれたけれど、とにかく通勤電車が嫌すぎた。 地元ラブ

          会社辞めます報告をした