心の中の遊び人

コンセプトのつくりかた
という本を読んで、勉強してる。

心の中の遊び人、って言葉が強く印象に残ってる
めちゃくちゃいいコンセプトが出来て、
心に残るプレゼンまで成功し、
プロジェクトに移ったとしても、

心の中の遊び人が、ずっと楽しくないと
アウトプットには至らない。

なるほど、仕事ってそうな気がする。

大志は納得できて、心も動いて立派でも
日々は単調で地味だったりするから
そこに心の中の遊び人が飽きちゃったら
続かないんだろう。

だから、どっちもだいじ。
ロマンも大事。

ONE PIECE25巻 235話 "突き上げる海流"より引用

(ロマンという言葉から、一瞬にしてクリケットが脳裏に浮かび、ONE PIECEアプリを開いて瞬時にこの話数を見つけ出した自分の記憶力に、自分でちょっと引いてる。)

そしてそろばんも大事。
でも、そろばんを軽視してたから、そんな漫画のコマがすぐに出てこないあたり、自分らしくて笑える。

お金大事なのよね、結局
あと、人間って所詮動物だから
三大欲求も鬼大事。

アートだけじゃ飯は食えない。飛び抜けた才能がない限り。
なんか、バランスなんだと思う。

高尚な理想には、下衆な一面も必要。
人間だから、ずっとクリーンじゃいられない。

でも、そうじゃないと逆に変なんだろうね
なかなか悩ましい限りだよ、生きるってのは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?