見出し画像

猫娘曰く。403-noteアプリで文字がちっさいって!(iPhone版)

2022/06/08

はお。椛です。

noteやってて文字が小さいとか大きいとか感じたことってあると思うんです。急に小さくなったりとか(w

PCブラウザ、スマホブラウザ、スマホアプリで確認すると、なかなかバラバラだったりすることがあるんですよね・・・。PCブラウザはそこそこ大きいので見やすいのですけど・・・スマホになるとちっこちっこ・・・。

今回、iPhoneに限ってですがアプリ内の文字を大きくする方法を紹介したいと思いまする。

とりあえずアプリとブラウザで比較してみましょうか~(記事作者の方お借りしますね)。

左がブラウザ、右がnoteアプリ
(iOS16にしたら連結アプリが正常に動作しなくなっちゃった TT )

どちらも同じくらいの文字の大きさですね。アプリの方は記事が同じように表示されてる分、表示される記事の量が多いですね。でも、グレー文字は小さく、なぜか♡が濃い(w

ん、アプリの方は「・・・」があるのね。

と、こんな感じで少し字が小さくて見えにくいことがあるんですよね・・・。お疲れ様のおめめです。

さてさて、ここから文字の大きさを変えていきますよ~。

●ブラウザの場合

左上の「AA」「あ」をタップします。そうすると次のようなメニューが出てくると思うんです。

赤線を引いてあるところをタップすることで文字サイズを変更することができちゃいます。ね、簡単 簡単。

文字が大きくなりましたね。これで大きめの文字で読むことができるようになりました。

●noteアプリの場合

ではでは、アプリの場合はどうすればいいのか。同じWebKit使ってるんだから変わるだろうと思ったら変わらない現実。アプリ側で画面比率に合わせてる感じなのかな?

それでは、設定画面を開きましょう。

アクセシビリティをタップします。

次に、Appごとの設定をタップしてくださいな。

ここでは、Appの追加をタップしましょう。おねーさんとの約束です。

検索ボックスに no と入力すればすぐに見つけることができちゃうんですよ。そしたら、追加をしてみてくださいな。

noteが追加されましたね。じゃ、そのまま選択してくださいね。

この画面でアプリごとに設定を変えることができます。デフォルトはシステムの設定をそのまま使用します。このなかからさらに大きな文字をタップします。

ちょっと大きくしてみますか。

これで設定は終了になります。あとはサイトを更新するか、念のためブラウザを立ち上げ直してみてください。

うん、記事の部分だけ大きくなっているのがわかります。

2022/06/08 追記
本文はどうなのかしら・・・ということで。

変わってないじゃん!

こればバグなんじゃないかな。アクセシビリティを無視してることになってるので、アプリの仕様としては問題だと思いますね


ま、こんな感じでシステム全体に影響を与えずにアプリだけの変更ができちゃうのは便利ですね〜。


悉く書を信ずれば則ち書無きに如かず