見出し画像

鐔にハートマーク?

鐔にはよくハート模様があしらわれています。

画像1

(画像出典:明倫産業株式会社 明珍鐔 猪目透 鉄地

画像2

(画像出典:銀座誠友堂 無銘 太刀金具師 四方猪目透鍔

かわいらしいデザインだなと思っていた時期もあったのですが、これは果たしてハートなのでしょうか?
ハートマークの起源を調べてみると、日本にハートマークが入ってきたのは16世紀頃のキリスト教伝来によるものと考えられているそうです。

しかし、鐔のハート模様はもっと古くから登場しています。
更に言えば西暦600年頃のお寺や神社などの建築装飾として色々なところに使われています。
という事で結論から言えばこのハートマークというのは「猪目(いのめ)」という文様になります。


①猪目の意味

猪目は災いなどを除く魔除けの意味や、福を招く意味があるとても縁起の良い文様とされています。
読んで字のごとくイノシシの目の形から来ているそうで、ハートを逆さまにした形が猪目です。
なるほど!と思いネットで猪の画像を見てみるも全然分からない…。

画像3

(画像出典:コモトピ


②色々な所で見れる猪目

鐔にも良く見られますが、お寺や神社で探して見ると実はあちらこちらに見る事が出来ます。
色々な所に隠されているんですね。
神社に行かれた際は探してみると意外に多く発見出来るかもしれません。

画像4

(画像出典:大和國長谷寺

画像5

(画像出典:KOBOKU通信

こちらの猪目なんかなんとも洒落ています!

画像6

(画像出典:正壽院 猪目窓


③終わりに

模様一つ一つに意味が込められている。
刀は武器でありながら実は信仰や精神も分かりやすい形で表現されているのかもしれません。刀身彫りも含めて。
他にも知識として知っているだけで刀の見方が何倍も楽しくなる事はまだまだ多そうです。
知識を付けて深い刀鑑賞を出来るようになりたいものです。

画像8


今回も読んで下さりありがとうございました!
面白かった方はハートマークを押して頂けると嬉しいです^^
記事更新の励みになります。
それでは皆様良き御刀ライフを~!

画像7

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?