第35講「うちの高校にはどうしてカタリバが来ないんですか会議」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カタリバ大学 第34講 
「うちの高校にはどうしてカタリバが来ないんですか会議

■すぐに申し込む方はコチラ→http://bit.ly/3I3W0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パネリスト:
もみ(高校3年生)@myomiiii
しげる(高校3年生)@shigerunimo
学長:寺脇研(京都造形芸術大学芸術学部教授)@ken_terawaki
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大きな声では言えませんが、
NPOカタリバは先月、クレームを受けました。

「うちの高校にはどうしてカタリバが来ないんですか?」

連絡をくれたのは高校3年生。
学校のあり方に疑問を持っている彼女は、
広い視野で対話を出来る場が、校内に必要なのに・・と言いました。

たしかにカタリバには、高校生からの
実施依頼を受ける仕組がありません。
・・・・これはゆゆしき事態です。

そんなわけで開催致します。
「うちの高校にはどうしてカタリバが来ないんですか会議。」
教室で感じている高校生の閉塞感と、
その先に淡くおぼろげに広がる未来への可能性を出発地点に、
教育の輪郭についての議論を、深めていきたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お申し込みはコチラ→http://bit.ly/3I3W0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆場所
国立オリンピック記念青少年総合センター
http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html
小田急線「参宮橋」駅 徒歩約7分

◆日時
2011年8月18日(木)
18時30 開場 オリンピックセンター
19時00 開講
21時00 終了
21時30 完全撤収
22時00 懇親会スタート
23時00 懇親会終了

◆パネリスト
ゲスト講師:
高校生数名
学長:寺脇研(京都造形芸術大学芸術学部教授)@ken_terawaki

◆参加費
中学生/高校生:無料
カタリバキャスト:無料
大学生:1000円
社会人:2000円
社会人(カタリバ大学学生):1000円
社会人(カタリバネクスト):1000円
社会人(聴講生):1000円

◆懇親会
カタリバ大学終了後,会場内にて懇親会を予定しています。
参加費…学生:2000円,社会人:4000円

◆主催団体 特定非営利活動法人NPOカタリバ

◆お問い合わせ
ご意見・ご質問などございましたら、
11k-univ@katariba.net(カタリバ大学事務局)までお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
申し込みはコチラ→http://bit.ly/3I3W0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<Twitterアカウント>
もみ(高校3年生)@myomiiii
しげる(高校3年生)@shigerunimo
学長:寺脇研 @ken_terawaki
カタリバ公式 @katariba
ハッシュタグ #kuniv

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?