見出し画像

ZUI

知らないおっさんの年越しどん兵衛をレジ打ちしている時に2024年を迎えた加藤です。
#はよ家に帰りなさいよ
#お前がな

今週から3週連続で僕が既に活動していること、今年やることをご紹介していけたらと思います。
まずひとつは”これ”です。

今まさに皆様が読んでいるこのnoteです。
2020年4月5日から書き始めてまもなく4年目を迎えます。
よくもまあこんなに毎週毎週書くことあるなって感じですよね
#260本以上あります

それでもお陰様で毎週80人くらいは見ていただいているようで
調子いいやつだと100人を超えてきて
こんな僕にお付き合いいただき誠にありがとうございますって感じです。
#謝謝

なんてことない出来事も文字にしたらいい感じになるのが好きで
言葉で伝えるよりも、文字にしたほうが個人的に感情が乗りやすくて
こっちの方が人間味が出るなと思って
”伝える”手段の一つとしてこのnoteを愛用させていただいてます。
本人を知っている人からは、本当にお前が書いているのか?という質問もたまに来ますが、同一人物でやらせてもろてます。
#ゴーストライター求む
#嘘です

文字って今読んでる人にも伝わるし、何年か後に読む人にも伝わる

伝えることに関して時間を選ばないんですよね、読んでさえくれれば

確かに鮮度は落ちるかもしれませんけど、その時思った感情を後の人にも伝えられるってすごく素敵だなと思います。
僕はひとりしかいませんが、文字にすれば260本以上いるわけでして
これが戦となれば相当な数になるわけです。

才能なんてなくても時間を味方にしたらこんなに大きな武器になります。
これが天才を超える唯一の方法です。
#テストに出ます

最初の頃は「僕はこう考える」みたいな投稿が多かったんですけど、
最近は「こっちの考え方のほうがよくない?」とか「これってこういうことだよね」みたいな
ひとり完結型から読者に向かって問うというか、その先に「どう思う?」みたいな想いも紛れ込ませたりしていて、ようやく相手のことを考えるようになったかなと思います。
#たまにストレス発散で愚痴を撒き散らかします

残念なことにこれからの僕の人生も書くことが尽きないようなので
これからも書き続けたいと思っております。
ですので、どなたか書籍化していただけると大変助かります。
#誰かに叱られろ

これからは、前の投稿したやつを振り返って
今はこう思うとか、この時はこんな状況でした。みたいなのもやっていきたいと思っていますし、これまで通りこんなことがあって、これってこうじゃない?みたいないつものテキトーなやつとたまーに真面目にビシッとしたやつを書いていけたらと思っております。
#結局はいつも通りです


心に浮かんだ事、見聞きした事などを筆にまかせて書いた文章

このことを随筆と言います。
この言葉から、この事業名を ZUI と名付けました。

これからも、この文字たちで

クスッと笑える一瞬になったり
新しい発見になったり
ちょっぴりうるっと感動したり
こいつには負けないとやる気になったり

僕の言葉で誰かの感情が1ミリでも動くようにと

そう願っています。







最後にこれまでの迷作?を何本か載せておきますので、ビビッと来たものがあれば読んでみてください。
#大したことはありません

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?