見出し画像

Around 30

押すなよ押すなよ押すなよって言われながら当の本人の背中を押さずに自分が落ちるギャグを人生の中で一度はしてみたい加藤です。
#笑いを総取りたい
#笑神様
#どういうお笑い
#千鳥

先週県職員も内示が出たようで、誰がどこに行ったのかを見るのは元県職員の人しかわからない楽しみでもあります。
#あーあの人異動になったか
#おっあの人帰ってくるじゃん
#あの人偉くなったなあ

僕もあのまま県職員であれば勤続10年目を迎えていたわけですが
10年って言われるとだいぶ重みが違うなあとしみじみ思うわけです。
新卒から入ったので、20代の全てをそこに置いてくることになります。
#ワンピースっぽい言い方

新卒から10年経った今、何ができて何ができなくて
これから何をするのかと問われれば
それに何人答えられるのかわかりませんが
おそらく何も答えられないのはもはや”なし”になってくる世代に突入していると僕は思っています。

最近いろんな同世代の方々をお会いする機会が多くなっておりまして
やっぱり10年も社会人をやっているとその経験値が
顔や行動、言動に出てくるもんだなと実感しています。

30代って嫌でも”自分”が求められると思っていて
それは外部からもそうですし、自分自身でも自問自答することが多くなると思います。
それはみんなあなたの言葉を待っているからで
そういうポジションになっていることを自覚しなければなりません。

それに気づいているか否かがその人の行動に出ているなあと
日々いろんな人に会うたびに思います。


もう一つは、どれだけ人の話を飲み込めるかっていうところで
年を重ねれば重ねるほど
人の話を聞き入れなくなります。一旦飲み込むということをしなくなります。
何かと理由をつけて人の言葉を聞き入れなくなると何が問題かっていうと
そこから自分が成長しなくなるんですよね

そう言われたことに対して聞き入れないのは
成長を自分自身で止めちゃってると思ったほうがよくて
事実としてそういう意見があることを受け止めなければなりません。

30代って何か思われてても、人から何かを言われなくなってくると思うんです。
その中でも誰かが言ってくれるありがたさを理解したほうがよくて
それは自分がもっとよくなる余地があるということで
自分で気づくよりもよっぽど早い段階で改善できるというラッキーなんです。
もう一回言いますけどラッキーなんです。


そう思えたら30代ってまだまだ成長できるかと思います。


なんか最近同世代の活躍している人たちが目にみえて周りにいっぱいいるから
負けてらんないなーと思ってます。
頑張りましょう!みんな!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?