周りの反応の変化。

こんにちは、いっしーです。
最近、周りの自分に対する反応の変化を感じる機会があったので、共有してみます。

この間親と話していたときに、「立派な考え方だ、興味のあることやしたほうがいいと思う勉強を自分からしてるの、凄く好きよ。いいと思う。」って言われたんですよね。
その時、嬉しいとはさほど思わず、「なるほど、こういうことなのかな」って思ったことがあったんです。

2年ほど前、少しずつ勉強を始めた時期に、本を買っていると、「本の買いすぎだ、コレクションしとるんか?」「金の無駄遣いだ」って親に言われたんです。
新しいことを始めると否定されたりすることってありますよね。だから、「人生勉強だし、今までしたこなかった時間も勿体ないから、努力しようと思って。得られることも多いし」と言ったんです。わかってくれると思ったのですが、「今から何を始めても無駄だ、お前のやってることには意味がない」って言われたんですね。
仕事の話をしても、「綺麗事だ、そんな考えじゃ社会じゃ生きていけない」とか、「人の為に何かしても、人は返してくれないからやるだけ損」って言われたんです。
職場でも「何を目指してんの?」とか、「何に使うん?意味あるん?」ってしょっちゅう言われました。
それで自分のやっていることを全否定されたような気持ちになって、意味があるのか自信が無くなってきました。
周りの環境の影響って強いですよね。
そして結局、勉強も読書もやめてしまいました。

でもしばらく経って、これじゃダメだと思って、読書や勉強もまた始めたんです。しない理由を探している人に合わせても仕方ないし、よく考えると最初から親やまわりに認めてもらうために始めた勉強でもなかったですし。

仕事でも、今までは一人だけ頑張って馬鹿らしいとか、早く終わりすぎて暇そうに見られる、頑張って仕事をしても給料は変わらないのに仕事は増やされると、はっきり言って手を抜いてやってたんです。それが正しいと同僚にも親にも言われましたし。
ただ、それは僕の価値観ではなく、本当に自分が正しいと思ってやっていなかったので、今終わらせられることは終わらせて、新しい仕事にも挑戦するようにしました。
当然周りからは、「仕事早く終わらせすぎなんだよ」とか、「頑張っても無駄だ」と言われましたが。
他人からの評価よりなりたい自分でいることを目指すようにしたんですね。

それを続けて、周りが気にならなくなってくると不思議と、友達から相談される機会も増えてきて、周りからも認めてもらえるようになってきました。自分が続けてきたことの価値をちゃんと感じられるようになりましたし。

親にも職場の人間関係や友達との付き合い方を相談されたりするようになり、対等な目線で話ができるようになりました。
そしてある日読書をしていたら、上に書いてるような事を言われたんです。
その時思ったんですよね、「人の意見なんてこんなもんかー」って。

なんだかこれ、スケールは小さいですけど、フリーランスや経営をはじめてる方の体験談に近いなって思ったんです。
「間違ってる」「意味がない」「時間の無駄だ」って周りから言われて、それを続けたらあとから態度をころっと変えられるっていう。
結局自分がしてきたこと、してこなかったことを正当化するために非難してただけで、多分無駄なことだと本心では思っていなかったんでしょうね。
続けることの大切さも、改めて実感する体験でした。

この先も、必要と思う勉強や体験、新しいことへの挑戦を、どんどんしていきたいと思ってます。
大した経験ではないんですけど、同じような経験をした人や、他人の評価によって自分の決心が揺らいでる人に、少しでも参考になればと思って書きました。

ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?