見出し画像

【オランダ】伝統料理「Erwten soep(エルテンスープ)」


オランダの伝統料理はたくさんありますが、私が一番好きなのは「Erwten soep(エルテンスープ)」というスープです。


今までは外食したり、スーパーや雑貨屋さんの食品コーナーの出来合い(温めるだけの物)やレトルトパックを購入していたのですが、今回初めて作ってみました。

画像1


初めてなので、スーパー「Albert Heijn」で購入した、簡単に作れるキットを使用しました。

こちらは€2.79(約335円)でした。
*キット以外にも必要な物があります。


エルテンスープとは?

まずエルテンスープとはどんなスープでしょうか?

Erwten」とは、オランダ語で「」を意味します。
豆はエンドウ豆(グリーンピース)が使われることが多いです。

豆の他には、お野菜がたくさん入っています。

キットの中身を見てみると、ネギ、人参、玉ねぎ、セルリアック、セロリの葉、エンドウ豆、ローリエ(見えていませんが)。

画像2

お野菜はこれ以外に、ジャガイモやセロリを入れたり、何でも良さそうです。

エンドウ豆と色々な野菜の入ったスープといった感じです。

今回はその他に、ポークリブとROOKWORSTという燻製ソーセージを使っていますが、ヴィーガン対応のエルテンスープなどもあります。


材料(6人分)

<キット>
・エンドウ豆 350g
・ネギ 1個
・にんじん 1個
・セルリアック ¼
・玉ねぎ 1個
・セロリの葉 1〜2束
・ローリエ(月桂樹)の葉 1枚

<キット以外で用意する物>
・ポークリブ 400g
・燻製ソーセージ 1本
・水 1.5リットル


作り方

1. 1.5リットルの水を鍋に入れて、エンドウ豆を入れます。

画像3

エンドウ豆はSplit=細かく刻んであります。
この方が早く煮えそうですね。

2. ポークリブとローリエを入れ、蓋をして60分煮込みます。

画像4

画像5

灰汁が出るので、都度取り除きます。


3.  ポークリブを取り出し、細かく切ったお野菜を入れます。

画像7

画像6

取り出したポークリブは、骨を外し、お肉を細かく切ります。


4. 細かく切ったお肉を入れ、約20分間煮込みます。
→少し足りなそうだったので、約40分間ほど煮込んでいます。

画像8


5. スライスしたROOK WORST(燻製ソーセージ)を入れます。

画像10

今回使用した燻製ソーセージはこちらです。

スーパーや雑貨屋さんの食品コーナーで購入できます。
これはパッキングされていますが、そのままの状態でぶら下がっていることもあります。

画像9


6. 塩胡椒で味を調節して完成です!
ここまでは素材の味のみなので、塩は結構入れました。


完成&実食!

煮込み時間を入れると2時間ちょっとかかって完成しました。

最初はあまりドロッとしていませんでしたが、2日目の味が馴染んだスープがこちらの写真です。

画像11

理想は、スプーンがピッと立つくらいドロドロらしいのですが、個人的には少しトロッと水分があった方が食べやすく感じます。


出来上がりはお店のようにちゃんと作れていて、エンドウ豆の味がしっかり、それと最後に入れた燻製ソーセージがポイントになっていました。


別名「Snel soep」

オランダ人に「エルテンスープが好き」と伝えたところ、「Snel soep」と言うんだよと教えてもらいました。

Snelとはオランダ語で「早い」と言う意味です。

お肉やお野菜の栄養を素早く吸収できることから、そう呼ばれているそうです。


とっても美味しかったエルテンスープ。
材料はスーパーで手に入る物ばかりなので、次回はキットではなく、お野菜などを揃えて作ってみたいです。


今回の動画はこちらからご覧くださいませ。



Instagram やっています。
こちらもよかったらご覧くださいませ。


●instagram● @amihuis_ami
https://www.instagram.com/amihuis_ami/
→オランダの日常生活をアップしています。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?