見出し画像

【オランダ生活】ミント栽培日記&オランダ流ミントティーの作り方


最近ミントを育て始めたので、1ヶ月間の観察日記を書いておこうと思います。


買ってきて始めの方は、ただ水やりをして大きくなるだけだったのですが、すぐに変化が見られ、1ヶ月の間にたくさん学ぶことがありました。

ミント4日目

画像1


「Lidl(リドル)」というスーパーのセールで購入しました。
こんなに大きい(XLサイズと書いてありました。)で€1.29(約150円)でした。

右のオレンジ色のマーガレットは、オランダの国王誕生日(4月27日)の時に購入しました。

オランダカラーのオレンジ色の物を身につけるなどして、国王誕生日をお祝いする習慣があります。


ミント11日目(切り戻し剪定と株分け)

画像3

少し前から、こんな物が出てきました。

ミントを育てている先輩に聞いてみると、これはルートというツルだそうです。


地植えの場合は、このルートが地面にはっていって、そこからまた茎となり葉となり大きくなるのですが、今回は鉢の中の土に埋めることにしました。

そして大きくなってきたので「切り戻し剪定」「株分け」をすることにしました。


<切り戻し剪定>

切り戻し剪定の目的は、

1.植物の形を整える
2.カットすることで、成長を促す
3.風通しをよくして、害虫などを防ぐ

です。

ミントはちょうど、夏前に行うと良いそうなので、早速カットしてみることに。

画像4

半分〜3分の1まで、大胆にカットして良いそうです。
(心配なので、半分くらいにしておきました。)

画像4

こんな感じでサッパリしました!

画像5

刈り取ったミントは、あとでミントティーを作りたいと思います。

画像6

こちらは株分けしたもの。
2つに分けたので、ちょっとスッキリしました。

これで増えてくれるといいなー

オランダ流ミントティーの作り方


以前にアップした「モロッコ流ミントティー」の作り方とは異なり、オランダ流はとても簡単です!
モロッコ流はたくさんの工程があります。

オランダ流のミントティーは、たくさんのフレッシュミントをグラスに入れて、お湯を注ぐだけ!

スッとした香りが爽やかでクセになります。

画像7

お好みでハチミツを入れて、甘さを調節します。

このミントティーはオランダのカフェでは定番メニューです。
ミントティーは紅茶にミントだと思っていたのですが、ミント湯のようで、最初驚きました。

このミントティーが好きな時に飲めるようにと思って、ミントを育て始めたようなもので、今では週2回くらいは飲めるようになりました。


水やりが苦手な人の水やり方法

私は水やりをしすぎて、ダメにしてしまうことが多いです。

この方法にしてからは上手くいっていると思うので、そのままジョウロであげるよりは面倒かもしれませんが、オススメの水やり方法です。

画像8

鉢(底に穴が空いているもの)をシンクなどに持っていき、葉をかき分けながらジョウロ(うちはないのでコーヒーのドリップケトルを使用)でお水を上げます。

余分なお水が底から出ていくのを待って、元の場所に戻します。

画像9

他の植物も一緒にあげるとパンパンになります。

右上は「ウォーターメロン・ペペロミア」という観葉植物です。

ウォーターメロン=スイカのような模様の面白い葉っぱで、最近購入しました。

画像10


今はまだ少ないですが、これから観葉植物やお花などを増やして、緑がいっぱいのお家を目指したいと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。


よかったら、動画もご覧くださいませ。

Youtubeチャンネル「AMI HUIS(アミハイス)」では、オランダ生活のこと、旅のことなどをアップしています。


Instagramもやっています。
こちらもよかったらご覧くださいませ。

●instagram● @amihuis_ami
https://www.instagram.com/amihuis_ami/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?