マガジンのカバー画像

ココオルスタッフ:ももさん

23
ココオルというメンタルヘルスSNSで相談対応スタッフを行って頂いています。 ●ココオルスタッフ:ももさんのプロフィール https://cocooru.com/profiles… もっと読む
運営しているクリエイター

#友達

「言いたいことが言えない辛さ」からの「嫌われてもええやん!!」

自分の気持ち。 自分の意見。 自分の本音。 そんな自分の「言いたいことが言えない」辛さ。 人とコミュニケーションを取る中で、自分らしく人と接することが出来ない。 いつも自分の言いたいことは我慢して、相手に合わせる。 だって嫌われたくないから・・・。 でも不満は募る。 だんだん自分っていう人間が分からなくなる。 そして自己嫌悪。 こんな感情を抱えたことはありますか? 私には経験があります。 私の場合、友達に対してこのような感情を持っていたことが多かったで

嫉妬しない方法はある?嫉妬心の使い道

誰かに嫉妬してしまうことってありますよね? あの子の方が自分より幸せそうにみえる。 あの人の方が自分より仕事ができる。 あの子はいつも人気者で羨ましい。 誰かと自分を比べて、相手に嫉妬したり、落ち込んだり。 そして、そんな自分が嫌になる。 なぜ嫉妬してしまうのか?? 自分が手に入らないものを相手が持っているから。 自分が欲しいものを相手が持っているから。 だから悔しいし、不公平だって感じるし、腹立つー!って怒りも湧いてくる。 でも、誰かを妬んだり嫉妬心を燃

人間関係の悩みを解決!自分が変われば出会う人が変わる

あの人の事を考えると・・・ なんだかモヤっとする。 腹が立つ。 できるだけ会いたくない。 そう感じる相手がいるという経験はありませんか? そして、なぜだか自分の周りには嫌な人が多い! そう感じたら危険信号です。 自分らしく人とコミュニケーションできていない可能性が高いから。 私は以前、人に嫌われたくない気持ちが強く、本来の自分を抑えて人と関わってきた部分があります。 心の底では嫌だと感じているのに、その人に誘われたら断れず会う。 そして緊張状態の中、その人

友達がいないからといって自分に価値がないわけじゃない

学生時代、いじめに遭っていたから友達がいない。 昔から、人と上手くコミュニケーションが取れなくて友達が少ない。 コミュ障だからママ友がいなくて気軽に子育ての相談をできる人もいないし、子供同士も遊ばせてやれない。 そんな自分はダメなんだ。 他の人と違って、私は人と上手くやっていけないダメ人間なんだ。 ダメなお母さんでごめん。子供に申し訳ない。 と、自分を責める方がたくさんいます。 「私なんて・・・」と自己否定し、自分はダメな人間だと思い込み、脳内反省会を繰り広げ、