見出し画像

関東フットサル2部リーグ3節

今回の相手はマルバ茨城という強豪のチーム。毎年優勝候補にも挙げられ、1部のリーグにも参戦してた事もあり歴史の長いチーム⚽️ Fリーグに所属してた事もある選手、高校サッカーでも名門高校で活躍されてた選手がいたりとタレントが豊富で、かなりポゼッションが上手いチームとの一戦。

現在1勝1分と勝てば首位と言う天王山⚽️

かなりハードな試合に…

前半はかなり押し込まれつつもカウンターでチャンスを生んだりと一進一退の攻防💦

数的不利や一対一の局面を迎えても、自分でも良く止めて失点0で抑え褒めてあげたいと自分に思った笑

かなり体力、メンタルの消耗が激しい前半でした。

後半は開始早々に試合が動き、待望の先制点👍

ここから怒涛の攻撃を受けることに…

チーム一丸となって防いでたけど、僅かな守備のズレからフリーになった選手に決められてしまいました。。

触ってはいただけに悔しすぎました。。

さらに一瞬の隙に撃たれたシュートを防いだセカンドボールを押し込まれ逆転されました。。。

試合には流れやリズムがあり、相手の波長が合ってる時は攻防が繰り広げられ均衡が続きますが、ちょっとの変化で得点や失点にもなるので、そこが醍醐味にもなるし判断が今後の人生にも役に立つので辞められない一つかな🤔

ただ、失点した直後どちらにもチャンスがありチームの勢いやメンタルの強さですぐに同点に👍

残り1分の攻防はフットサルに置いてかなり長くも感じるのは選手としてはありました。

そのままスコアラスドロー

2-2で優勝の可能性を残すことが出来たのはかなり大きいし、この緊張感が続く事は大人になってもあるのが幸せな事だと実感😊

何かを犠牲にしなくては手に入れられないのも事実、身体とメンタルと仕事や生活環境の兼ね合いで続けられるうちは後悔しないように頑張ります💪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?