見出し画像

ひとりごと#77 脳の中の世界

発達界隈だと人の感情がわからないとか、婉曲表現がわからないとか、隠された意味がわからないとか、誤解のないように簡単に言って欲しいとかも、よく聞く話ですが。
私も暗喩がわからんってことがあります。
そして自分の文章は簡素簡潔単純を目指し、飾り立てた美文は嫌いっていう傾向で、「ご想像にお任せします」があまり好きじゃないあたりに、やっぱりそういうのが得意ではないんだな……と思います。

昨日「この人、他の人のツイートが読めてない?」という人のツイートを見かけてしまい、「それが天然なのか」がずっと気になってしまっています。
私はその話題の「一昨日の発端の時間」から、ずっとその話題を概ね追いかけていたので、その人が誤解しそうなツイートが多かったどうかはわかっています。答えは、ほぼゼロです。つまり私や、多くの人と、その人は同じものを見て、まったく異なる解釈をしているのです。

先に言っておきたいのですが、その人が「異なる解釈」をしているのは作品そのものではなく、その作品について語る「感想のツイート」です。

その作品の感想に共感したり考察したりしている「つぶやき」を見て、「それは違う。○○が~~だったことに驚いたのは、あなたたちは○○を見下していたからだ……」と語り始めています。

しかし、多くの感想は○○というキャラのことではなくて、■■という○○と話をしていたキャラのことを語っています。今回の話ではセットで、不可分のキャラではあるのですが。
○○のことを語っているとしても、今回のそのキャラのことに驚いている人は少なく、納得している人が多数だと思います。私が一日半ほど眺めていた範囲では。
つまり「○○が~~だったことに驚いた」人は、それほどいなかったはずなのです。初出の情報なので驚いた人がいなかったとは言いませんが、「驚きとともに納得している」んですね。
(※「○○が~~だったことに驚いた」は意図だけ通じる形で当該ツイートを簡略化したものです)

二人とも女性キャラで、元々その作品は「強い感情」をテーマにした「あるある話」のカテゴリーに入るもので、今回も「■■が○○に精神的に依存している」ことを鮮やかにたった数Pで描き、だいぶ長い時間トレンドに入り続けるくらいに話題になりました。
この描き方がすごく巧かったので、揺さぶられた人たちの反応を見たくて、ずっとエックスで追いかけていました。

数が多いので、全部見たとは言えないかもしれませんが、キャラ名で検索して「最新」のタイムラインを流し続けているので、キャラ名を入れたポストはかなりこぼさずに見たのでは……と思います。
まとめも作られていますが、まとめられた以上のつぶやきを見ているのは間違いありません。

で、その人は、その中にいたんですね。

そこだけ語っていることが違うので、その人だけ違う世界にいるような気がしました。

同一世界の中にいる、作品中のモブキャラの考えだとしたら、それは正解の部分もあると思います。嫉妬して「才能ないくせに」みたいなことを考え見下す人はいるでしょう……でも、嫉妬は自分より上位の人間にするものなので、答えは出てしまっている。(しかもそれも、作品中のエピソードで通ってきてる)

なので当然、通しで読んでる読者からしたら、違うんですよね。
感想ポストにも多く出てくるんですが、○○というキャラはものすごいコミュ強の陽キャラで、見下すところなんかないんですよ。
いるよね、こういう陽キャで人間関係に強いオタク……という感想になる人が多いと思います。陰キャオタクからは眩しい人。

実際に、その人の脳では、違うものが見えているんでしょうか。
見守っていたら、やはり同じように感じた人の反論が引リツで多くついています。でも、♡もたくさんついています。
どうも男性と思われる引リツに同意があるところを見ると、これは男女差的な脳構造差なのか?とも考えます。
最終的にはやはり、脳の作りに帰結するところなのでしょうか。


ちなみに本来の作品の感想の大半は女性向けの気持ちのほうに重点を置いた○○と■■の二人の「百合萌え」ツイートだったと思います。
悲恋っていうか、片思いですが。友情で依存もあるので百合も違うかな……と思うんですけど、同人界隈だからね……
まあ、この展開ならそうなるよな……と思って見てました。



追記です。
まだ感想ツイート追っかけてるんですが、引リツだけでなくキレ気味の反論ツイートを見かけることが多いです。そりゃキレる人もいると思う。私も書き手なので、この「わかりあえない解釈違い」が気になってしょうがない。
今回は作者の意図とは関係ない「読者の感想」の解釈違いなので、「見下している」と言われた人からの、違うという(本物の気持ちを持つ)当事者の反論です。それは「解釈抜きの本物の反論」で、本人の主張なので、そっちが確実に正解なんですよね。
だから、何故、元ツイの人はそう思ったのか……

私が小説を書いて、その人が読んだとしたら、「違う解釈をするのだろう」と思うわけで、その思考の流れが本当に知りたいです。
私に思考や感情を誘導できない脳が、そこに確かにあるんですよね……!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?