見出し画像

読書時間を整える

川口市出身の自称読書家 川口竜也です!

最近テレワークが増えたため、本棚の整理と一緒に自室の整頓も行った。

と言っても、ベッドと本棚、CDプレイヤーにハンガーラックくらいの質素な部屋である。20代後半の男の部屋なんて大体こんなものだろう。

大きな家具は少ないが、読書時間を不自由なくするためのアイテムは多々ある。

折角なので、ちょっと紹介したい。

Mighty Brightの読書灯
大学の卒業旅行前くらいに、(調子に乗って)銀座は伊東屋で購入したもの。

マイティ ブライトの読書灯

譜面台用のため少々分厚いが、灯りの範囲が広くて明るいため重宝している。

無印良品のCDプレイヤー
実家にいた頃、キッチンで音楽を流すためにメルカリで購入したもの。

無印良品のCDプレイヤー

シンプルなデザインで場所を取らない。小説の中で流れる音楽を聴くために、CDを買う楽しみもある。

読書家向けのアロマエッセンス
ディフューザーが空になったのをきっかけに、目白にあるthreaFというお店で見つけたアロマエッセンス。

デイリーアロマジャパンのアロマエッセンス

読書家の目に留まるデザイン。爽やかな柑橘系とヒノキのやさしい薫りが読書時間を豊かにする。

知り合いに文房具にこだわりのある女性がいるが、こんな風にお気に入りのアイテムを探しに町へ繰り出すのも良きであろう。

そしてつくづく、商品紹介系の記事を書くのに向いていないなと思う次第。それではまた次回!

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,696件

今日もお読みいただきありがとうございました。いただいたサポートは、東京読書倶楽部の運営費に使わせていただきます。