見出し画像

【頼み事の成功率アップ!】理由を添えるカチッ・サー効果

こんにちは!
川江光です!

「鍵をあけてもらえる?」と頼むのと、「今手がふさがってるから鍵をあけてもらえる?」と頼むのでは、どちらが協力されやすいでしょうか?
理由を添える事で、相手の理解や協力を得やすくなります。

今回は頼み事をする時のコツ「カチッ・サー効果」についてご紹介したいと思います。

①カチッ・サー効果とは?

「カチッ・サー効果」は、心理学者のエレン・ランガーが行った実験で、何かお願いする時に理由を加えるだけで、承諾率が上がる心理現象の1つです。

カチッ・サーという言葉があまり聞き慣れないですが、
テープレコーダーの再生ボタンを「カチッ」と押すと、その後に流れる「サー」という音とともにテープ再生が始まる様に、ある働きかけによって深く考える事なく、無意識に反応してしまう事に例えて由来されているようです。

②活用例

エレン・ランガーの実験では、順番待ちをしているコピー機の1番先頭の人に
以下の3通りの言い方で「先に5枚コピーをさせてほしい」と頼み先頭を譲ってくれる確率を検証しました。

【実験】
①「先にコピーを取らせてもらえませんか?」
②「急いでいるので先にコピーを取らせてもらえませんか?」
③「コピーを取る必要があるので先にコピーを取らせてもらえませんか?」

【結果】
①は60%の人が譲ってくれた
②は94%の人が譲ってくれた
③は93%の人が譲ってくれた

この結果から順番待ちの中で理由を添えた頼み事は、理由がない場合よりも承認されやすいことが分かります。

ビジネスでも日常でも、人にお願いをする事や頼み事をする場面は多くあると思いますが、
相手になぜその仕事を頼むのか、ささいな理由でも相手に一言理由や状況を伝える事で相手からの理解や協力を得やすくなります。

③まとめ

今回は「カチッ・サー効果」についてご紹介しました。
日常生活やビジネスの場面で何かを頼む時、一言理由を付け加えて活用して頂けると嬉しいです。


以上
川江光

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?