見出し画像

【インド/アラハバード編】小さな裏路地物語⑤

この物語は、僕が旅をした中で、路地裏や道端で遭遇した人とのエピソードの1シーンを綴ります。実際に書いた千夜特急では出てこなかった方もいます。もしよろしければ、旅を彩る短いストーリーを小説風味でお楽しみください。

(思い付きで書いているため、時系列はバラバラに紹介していますが、その点はご了承ください。)


あらすじ

 混沌の国インドに入り、最初の町であるコルカタ、そして二番目の町であるブッダガヤに行った時のことだった。
 そこは小さな田舎町だったが、名前の通りブッダが悟った地として多くの人に知られている。
 そこの瞑想センターに行った際に出会った男マニッシュ。彼はセンターのスタッフとしてそこに滞在しており、僕は瞑想修練を終えた後、アラハバードにある彼の家へと招かれた。
 そこで彼の友人であるシッダースと共に、聖なる川が交わるサンガムという地へ案内された時の話になる。



サンガムの船頭


 
「どうだ?大きな橋だろ?」

 シッダースは得意げにバイクを走らせながら、その車体を歩道の方へと近づける。その揺れに少しばかり驚きながらも、僕はバイクの後ろにまたがりながら川の水面へと視線を向けた。


 水面までの距離はかなりあるが、それ以上に小舟がを埋め尽くす光景に度肝を抜かれる。そして視線をそのまま川辺に移すと、陸地にはそれ以上の人々が密集していた。


『・・さすがインドって感じだね』


 僕は後部席で小さく呟いたが、どうやら風にかき消されたようだ。シッダースはそのままバイクを走らせながら橋を渡り切り、そして左に曲がって川辺へとバイクを進める。舗装はされておらず、車以上のバイクの数が辺り一帯を行き交っている。


 シッダースはバイクを川辺まで進めると、適当な場所で進行を止めた。


「ついたぞ、さぁここからは歩こう」


 僕はシッダースにお礼を言った後、バイクの後部席から降りた。


 バイクの止まり具合からして、ここは駐車場なのだろう。しかし特に管理をする人がいる気配もなく、彼はそのまま川辺に向かって歩き出す。僕はそこに深い注意を向けることなく、彼と共に人々が集う川辺へと歩いて行った。


 川辺が近づくに連れ、僕の視界は人々で埋まっていく。そして外国人の僕を見るや否や、様々な客引きが押し寄せてくる。その都度シッダースが現地の言葉で追い払い、僕は観光客の見えないサンガムの川辺を歩いていく。


 水の色は泥で濁っており、その近くで大きな象が一頭歩いていく。布で装飾されているあたり、あれはきっとお金を払って乗れるものだろう。


 しかしシッダースは象に視線を向けることすらなく、小さな露店の前で足を止めた。古びた木で作られた棚の上には、水をくむボトルのようなものがサイズ別に置かれている。


 シッダースはその中で一番大きなボトルを手に取ると、少し太陽の光にかざした後、半裸で座る店の男にお札を渡した。そして一仕事終えたように、水辺にいる暇そうな船頭に向かって手を挙げた。


船頭の男は老人だが、体つきはがっしりとしており、舟を何十年も漕いできたような貫録を持っている。シッダースはヒンディー語で彼と何度かやり取りすると、船頭は乗れというしぐさをした。


 僕らがその小舟に乗り込むと、船頭の老人はこちらを向き、慣れたようにオールを漕いで舟を進める。その瞬間、彼と視線が重なった。


「そのあんちゃんはどこから来たんだい?」


 横のシッダースが僕を指さしてヒンディー語で話を進める。その緩やかな時の流れに、僕はしばしの間、身を任せた。




最後まで読んでいただきありがとうございます。

短編小説はどうでしたか?もっと読みたいと思った方は、マガジンにまとめていますので、ぜひ読んでみてください^^

そしてこんな感じに丁寧な文体で千夜特急という旅小説を書いてます


Kindleunkimitedの人は全6巻無料公開中。


お金払うのは大変っていう学生さんでも、無料版でどどんと180ページを公開中

もしよかったらのぞいてみてね!



旅のお供にも。本の旅にもおすすめ。

ではでは!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?